カテゴリー別アーカイブ: 日本人講師のBlog・学習アドバイス)

大人の英会話倶楽部の日本人の先生のBlog記事や学習アドバイス、アンケートの一覧です。英語学習アドバイスから異文化コミュニケーション、発音や英会話表現のアドバイスなど様々な記事をご参照ください。

音声通話だけスカイプ英会話

私の英会話学習方法<より上級者に向けて>(回答者: YUMI_I先生)

YUMI先生は、塾・家庭教師や公立小・中学校において英語指導をサポートし、約30年。英検1級、通訳案内士の資格もお持ちです。「私の英会話学習方法」についてインタビューさせていただきました。

私(先生)が皆さんにアドバイスできることは、自分自身のこれまでの英会話学習経験から学んだことだと思い、3つのポイントをお伝えします。少しでも皆さんのお役に立てること、参考になれると幸いです。

■現状分析をする(自分の弱点・強みを知る)

「自分の思いをきちんと相手に伝えたい!」という強い思いが弱点を克服する切っ掛けになったと思います。

私の場合、英検など資格試験を中心にこれまで学んできたことや、文法を学生の方々に指導をしていたこともあって、かつて[英語を話す]ことには強い苦手意識がありました。それから、過去10年もの間にネイティブの指導助手と働いたことで、苦手が克服できました。ネイティブの方々と繰り返し話しながら、「間違いを気にしていてもしょうがない!」と思うようになり、その背景には、「自分の思いをきちんと相手に伝えたい!」という強い気持ちがあったからだと思います。

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

簡単なことも直ぐに言葉にできません~海外留学体験から学んだヒント~ (回答者: Alen先生)

現在イギリス在住でアメリカ留学経験もあるAlen先生は、アメリカの小学校での副担任経験、子ども英会話講師の経験があり、オンライン英会話が初めての方、初心者の方にもお薦め。長い海外生活から学んだ、リアルな英語表現・旅行英語等、実践的に学んでいきたい方にもピッタリです。Alen先生には、「簡単なことも直ぐに言葉にできません~海外留学体験から学んだヒント~」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「簡単なことも直ぐに言葉にできません」とお悩みの方へのアドバイスをお聞かせください。

はい。私(先生)が、海外留学経験を経て学んだ英会話に役立つヒントを3つお話しできれば嬉しいです。

その3つは、「質問を事前に用意しておくこと~得意な分野での質問を沢山してみよう~」「色々な国や地域出身の方々と話し、沢山の種類のアクセントに聞き慣れること」「他人と比べないこと」です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者にお薦めの英会話の勉強法と大切なこと (回答者:NONI先生)

イギリス在住23年のNoni先生は、初級者〜中級者の方々を中心にレッスンを提供され、特に超初心者の方への基礎力を育てる英語クラスが好評。また、シェフ・パティシエとして活躍されていた経験から、「食知識」を交えた英会話指導も充実。Noni先生には、「初心者にお薦めの英会話の勉強法と大切なこと」について、インタビューさせていただきました。

さっそくですが、「初心者にお薦めの英会話の勉強法と大切なこと」についてNoni先生のアドバイスをお聞かせください。

はい。日本の方は、学校で英語を学びます。ですから、本当の意味での入門の方はいらっしゃらないと思います。ただ、英語で会話をするとなれば、難しく感じる方が多いのではないでしょうか。私(先生)は、その会話力においての初心者、入門者の方への良いアドバイスをお伝えできればと思います。

私はどのレベルの方でも英語を話すことを恐れず、楽しんでいただきたいと思っています。特に、超初心者の方は大歓迎です。緊張して話せない方、英語学習を久しぶりに始めた方、学習したい気持ちはあるのに、どのようにして学習を進めればいいか全くわからない方、どうしてつまずいてしまうのかがわからない方等。様々な英語学習法がある余りに、初めの選択は意外と難しいと思います。

私はできる限り、その皆さんの大切な一歩をサポートさせていただきたいと思っています。今回は、その「英語学習における大切なこと、勉強方法」について3つのアドバイスをご用意しました。「何がわからないことなのかをクリアにしましょう」「主語・動詞を続けて言えるようにしましょう」「字幕付きの動画からスタートしましょう」です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

短期間でTOEIC®・英検®のスコアUPする方法 (回答者:Nami先生)

TOEIC990点取得のNami先生は、初心者から上級者まで全てレベルで対応が可能です。現在、大人向け英会話や試験対策をメインとした“英語教室”を経営されています。Nami先生には、「短期間でTOEIC®・英検®のスコアUPする方法」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「短期間でTOEIC・英検のスコアUPする方法」について、Namiのアドバイスをお聞かせください。

はい。TOEICや英検は、益々必要な資格となってきていますよね。会社や学校等で必要になり、英語学習を始められた方も多いのではないでしょうか?

私(先生)は、普段英語教室を経営しておりまして、これまでTOEIC・英検取得を目指す沢山の生徒さんを指導してきました。「TOEICを何年も受け続けていますが、どうしても○○点が超えられません…」とスコアの伸び悩みにお困りの生徒さんも多いです

こんなときこそ、身近なツールであるオンライン英会話や英語教室を活用し、「資格攻略のコツ」を聞いてみましょう。英語指導のプロである先生方、特にTOEICや英検に精通した先生方に様々な質問をしてみることで新たな気付きが得られるはずです。効率よく自宅学習を重ねていくために大切なことです。

今回は、3つのアドバイスをご用意しました。「現在地を知ること」「解き方のコツを知ること」「適切教材で、適切な学習をしよう」です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

私の英会話学習方法<より上級者に向けて> (回答者:omorim先生)

英検1級・TOEIC960の資格を持つomorim先生は、これまで塾講師、TOEIC・英検講師として活躍され、英語講師歴は20年を超えます。3級から準1級までの対応が可能な英検対策コースでは、面接にもしっかりと備えるより実践的なレッスンを提供。omorim先生には、「私の英会話学習方法 <より上級者に向けて> 」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「私の英会話学習方法 <より上級者に向けて> 」についてomorim先生のアドバイスをお聞かせください。

はい。私(先生)が英語講師に携わった切っ掛けや学習の進め方、また、今はどのように英語力を磨いているのかをお話します

皆さん一人一人、英語学習の進め方は異なりますが、少しでも参考になれば幸いです。

■0からのスタート「英検を活用」

20代後半、数学の塾講師をしておりました。ある日、「英語を教えてみない?」と打診があり、30歳ごろから英語を指導させていただくことになりました。いざ英語を指導し始めると色々なことが見え始めて、正直わからないこともあり、自分自身とても反省しました。

そこで、解決の糸口として、まず英検準1級の取得を目指すことにしました。英会話学習も少し行っていましたが、ほどんどの時間を英検学習に費やしました。英検に特化することで大切な土台部分は強固になり、整った英文を学んでいくことができます。「読み・書き」のレベルUPには最適だと感じます。一方で、「話す・聞く」については、オンライン英会話等を活用したアウトプット時間が必要だったと振り返って思います。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者から始める英検・TOEICの取り組み方法・攻略法  (回答者: セイラ先生)

小学校英語指導者資格を持つセイラ先生は、医療通訳や翻訳業、ボランティア通訳の活動をされています。大人の英会話倶楽部では、英検・TOEIC対策講座をメインに多くの生徒さまをサポート。セイラ先生に、「初心者から始める英検・TOEICの取り組み方法・攻略法」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「初心者から始める英検・TOEICの取り組み方法・攻略法」について、セイラ先生のアドバイスをお聞かせください。

はい。まず、英検やTOEICを勉強されている理由には、仕事や学校で必要だという方が多いことと思います。私(セイラ先生)は、その英検やTOEICをモチベーション維持として活用し、英語力向上を目指すのも良いと感じています。

例えば、「海外旅行で使えるように英語を勉強し始めたのに、コロナで英語熱がすっかり停滞気味…」「せっかく頑張って勉強していたのに、楽しみにしていた英語交流会も中止…」等と、これまで以上にモチベーション維持が難しいかもしれません。

そんな方々にも、英検やTOEICは良い学習エネルギーとなると感じています。それは、英検やTOEICは基礎固めにとても適した教材だと言えるからです。ぜひ学習を進めながら、コロナ後に向けた愉しいイメージ(海外旅行等)をしてみてくださいね。

今回は、3つのアドバイスをご用意しました。「英検過去問、TOEIC公式問題集を徹底的に」「英検・TOEICの単語集を」「オンライン英会話レッスン以外でも、隙間時間を有効に」です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者におすすめのオンライン英会話利用方法 (回答者:Misa先生)

英語講師歴5年のMisa先生は、イギリス英語に精通し、現在スペイン在住。超初心者から中級者の方まで豊富な指導経験をお持ちです。また、ロンドンにて、ケンブリッジCELTAの資格を上位5%であるPassAの成績で取得。Misa先生には、「初心者におすすめのオンライン英会話利用方法」について、インタビューさせていただきました。

さっそくですが、「初心者におすすめのオンライン英会話利用方法」についてMisa先生のお考えをお聞かせください。

はい。オンライン英会話は、様々な国籍の先生方が在籍しており、ご自身の目的等に合わせた先生方と学習を進めていくことができます。特に大人の英会話倶楽部では、経験豊富な日本人講師が多く在籍していますので、初心者の方でも安心して英語学習を進めていけると思います。
ただ、どの先生と英語学習を進めればいいのか?何名くらいの先生方と学習を進めるのが効果的なのか?等、先生の選択で悩まれる方が多いのではないでしょうか?
今回は、初心者の方へのアドバイスを3つご用意しました。ぜひ参考にしてくださいね。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

私の海外留学・海外就職体験を愉しむコツ (回答者:Lemon先生)

英語講師歴12年のLemon先生は、アメリカの「シカゴ」での学生生活、社会人経験を経て日本に帰国。14年のアメリカ生活で培われた綺麗な発音指導やビジネス英語、英検対策講座、旅行英会話など、バラエティに富んだ英語レッスンを提供されています。今回は、Lemon先生に「海外留学・海外就職体験を愉しむコツ」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「海外留学・旅行体験」についてLemon先生のお話をお聞かせください

■英語との出会い

幼少時代に出会ったスイス人一家との出会いが、英語に興味を持ち始めた切掛けでした。
私(先生)は、茅ケ崎の小さな山の中にある小さな一軒家に家族と暮らしていました。
4歳の時、ある日突然、隣の広大な土地に大きなユニークな形をした大きな家が建ち始め、そこにスイス人の父親と日本人の母親をもつ子供5人の大家族が引っ越して来たのです。 びっくり仰天しました。

しかし、彼らが引っ越して来た直後から、一家の子供達と年齢が近かったので、自然と互いの家を行き来する家族ぐるみの交流が始まりました。<桃の節句>には雛壇を飾り、ちらし寿司で祝ったり、5月の<子供の日>には、広大な山の敷地に大きな鯉のぼりを泳がせ、スイス人一家と一緒に餅つきをしたりしました。 又、春のイースター(キリスト復活祭)やクリスマス(降誕祭)には、スイス人一家に招かれて、クリスマス・プレゼント交換をしたり、豪華な食卓を囲んだりと異文化に触れる刺激や愉しさに溢れた幼少期でした。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

学んでるはずなのに、自分の言葉としてスムーズに話せません<初中級~中級者> (回答者:あみ先生)

通算約10年のイギリス・アメリカ在住経験のある あみ先生はこれまで、ミドル・シニアの英会話や高校受験対策、英検TOEICの試験講座、カルチャースクールなど幅広くご活躍され、その英語講師歴は25年以上。今回は、あみ先生に「学んでるはずなのに、自分の言葉としてスムーズに話せません<初中級~中級者>」について、インタビューさせていただきました。

さっそくですが、あみ先生が考える「学んでるはずなのに、自分の言葉としてスムーズに話せません」とお悩みの生徒さんへのアドバイスをお聞かせください。

はい。英語学習に取り組まれている多くの方が、「言葉がスムーズに出てこない」ことにお悩みではないでしょうか?大人の英会話倶楽部のオンライン英会話講師として、今年で6年目となりますが、「言いたいことがすぐに出てきません…」と、話す英語<スピーキング>に苦手意識を持つ生徒さんが多いように感じています。

私自身(先生)も過去に同じ悩みを抱えていました。学生の頃から英語が好きだった私ですが、30代の始め、夫の海外赴任に家族で帯同し、ロンドンに住むことになりました。いざ海外での生活が始まると、英語で「言いたいことが言えない…」「いざとなると話せなくなってしまう…」というもどかしさを痛感しました。

私は、この経験から新たにスピーキングを学び始めましたが、いろいろ試して出会った瞬間英作文のメソッドを元に、少しでも皆さんのお役に立ちたいという思いで日々講師業に取り組んでおります。
私のレッスンでは、簡単な英語で、やさしい英語でスピーキングしましょう!とお伝えしています。英語を沢山インプットして、それが口から出せるように、そして自分の言いたいことに英語を変化させて口から出すためには、「英語を話す回路」を作っていく必要があります。
今回は、その「英語を話す回路」を少しずつ作っていくためのアドバイスです。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習で大切なこと。会話を愉しむコツ (回答者:kazuko先生)

英語講師歴30年のKazuko先生は、ネイティブの環境で英語を習得され、アメリカ生活は13年。ネイティブらしい豊かな表現・笑顔やクリアなアメリカ発音が魅力です。今回は、Kazuko先生に「英会話学習で大切なこと。会話を愉しむコツ」について、インタビューさせていただきました。

さっそくですが、「英会話学習で大切なこと」についてKazuko先生のお考えをお聞かせください。

はい。英会話をしているとき、何を話したらいいか?どう先生に返そうか?と、つい真剣に考えてしまい、相手がいることを忘れてしまう瞬間はありませんか?
一般的なペーパーテストとは違い、相手がいることで成り立つのが「会話」であり、英会話学習のメインは、「会話」です。今回は、英会話学習における「会話」を愉しむコツをお伝えしたいと思います。

■Smile!笑顔で、ジェスチャーで、伝えてみましょう
・ノンバーバル・コミュニケーション(non-verbal communication)について

自分の気持ちを相手に伝えるのに必要なことの90%は、言語外だと言われています。

ジェスチャーや態度、表情そして、声のトーン、スピードなどあらゆる要素で多くのメッセージを伝えあっています。その約50%が顔の表情や態度・しぐさ(視覚情報)であると言われています。つまり、相手に理解してもらうことの半分は、見た目で伝わるということになります。そして、40%は、声のトーン・強弱(聴覚情報)、残りの10%ほどは、話すフレーズ・言葉の内容、意味(言語情報)です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習で大切なこと (回答者:Akira先生)

TOEICスコア990を取得しているAkira先生は、関西大学外国語学部を首席で卒業、言語学や英語教育学を専攻された英語教育のエキスパート。現在は、英語講師として大学や大手英会話スクールで活躍。また、英語力を正しく効果的に伸ばしていくAkira先生ならではの理論に基づいた的確なレッスンが魅力です。今回は、Akira先生に「英会話学習で大切なこと」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「英会話学習で大切なこと」についてAkira先生はどのようにお考えでしょうか?

はい。英語学習を長期的に、且つ継続的に愉しく進めていく上で大切な「モチベーション」に関するキーワードを3つご用意いたしました。
1つ目は[関連付け]、2つ目は[適切なレベル]、3つ目は[自己管理]です。
英語学習を続けたい!という気持ちを高く維持するための大切なキーワードです。

■関連付け

~常に自分事に置き換えて学んでみましょう~

例えば、[マイクさんはアメリカに住んでいます]といった典型的な例文があります。この文章からは、自分の日常生活との関わりが全く感じられません。やはり、人間は自分と無関係なことに関してはなかなか勉強に結びつきませんよね。[マイクさんはアメリカに住んでいます]、この文章を[私は東京に住んでいます]のように自分事に置き換えて考えてみましょう。このように勉強している項目は全て、自分の生活と関連付けることで、英語に対する興味がどんどん高まっていくと思います。リスニングやスピーキング、文法など、どんな場面でも常に自分との関わりを見出すように意識を変えていきましょう。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習で大切なこと (回答者:るく先生)

るく先生は、これまで学生への英語指導を5年、社会人向け「TOEICパーソナルコーチ」として3年ご活躍。また、アメリカの大学で「アメリカの歴史学」も学ばれており、多彩な視点でサポートしてくださいます。今回は、るく先生に「英会話学習で大切なこと」についてインタビューさせていただきました。

 さっそくですが、「英会話学習で大切なこと」について、るく先生はどのようにお考えでしょうか?

はい。今回は、英会話学習がより楽しくなる3つのアドバイスをご用意いたしました。1つ目は、「アイコンタクト、リアクションをとる」、2つ目は、「違う自分に成り切ってみる」、3つ目は、「短期間で習得しない」です。

 ■アイコンタクト、リアクションをとる

英会話は、相手がいるコミュニケーションです。大切なことは、アイコンタクトやリアクションを取りながら、会話を進めていくこと。相手の話を聞きながら、相槌を打ち意思表示をしましょう。もっと先生の話を聞きたい、もっと私の話を聞いてほしい、とジェスチャーを交えながらリアクションすることは、英会話における重要なエッセンスになります。

■違う自分に成り切ってみる

英語の自分、日本語の自分、それぞれ違う自分に成り切ることで英語学習がより楽しくなると思います。今回のアドバイスにあたって、英語講師として活躍する友人たちに、「英語を話すときと日本語を話すときは何か違う?」と尋ねてみました。やはり、英語を話すときは違う自分になるという意見が多く、英語ではズバッとストレートに物事を伝えるようになるとのこと。
私(先生)もアメリカ留学を終え、日本に帰国すると、家族や周りの友人から「何だか言い方が強くなったね」と指摘されました。気づかないうちに変化していたので私(先生)も驚きましたが、日本とアメリカの文化の違いが影響しているのかな、と考えました。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話力UP、オンライン英会話+何がベスト?(回答者:Mimi先生)

英語講師歴25年のmimi先生は、日本にて音楽大学を卒業後、異国の地アメリカにて音楽の道を進み、現在アメリカ・ニューヨーク在住24年となります。音楽のプロフェッショナルであるmimi先生の発音指導は、クリアなアメリカ発音で、人気のレッスンです。今回は、そんなmimi先生に「英会話力UP、オンライン英会話+何がベスト?」についてインタビューさせていただきました。

 

さっそくですが、「英会話力UP、オンライン英会話+何がベスト?」についてMimi先生はどのようにお考えでしょうか?

まず皆さんにお伝えしたいのは、オンライン英会話はインプット・アウトプットができる最高の学習ツールだということです。
沢山の先生と出会って、楽しみながら会話することを継続してほしいと思います。今回は、オンライン英会話をしっかりと続けながら、プラスα何をするか?また、大切な心構えについてもお話していきます。

・オンライン英会話+〇〇?

■好きなことで英語に触れましょう

ご自身が興味のあることで英語を取り入れていく工夫をしましょう。洋画を観る、洋楽を聴くなど。少しでも英語に触れられる環境を作りましょう。

■視界に入るものを英語に変換しましょう

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

TOEIC®800以上のための学習方法(中級者向け) (回答者:yukari先生)

英語講師歴18年のyukari先生は、官公庁での通訳や医療翻訳記事執筆、字幕吹替など様々な翻訳業務にも携わっておられます。レッスンプランは幅広く、英検®・TOEIC®対策から大学受験対策まで、ハイレベルな対応が可能です。今回は、yukari先生に「TOEIC800以上のための学習方法(中級者向け)」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「TOEIC800以上のための学習方法」についてyukari先生はどのようにお考えでしょうか?

■まずはPart5を制覇しましょう

TOEICは、Part1~4(Listening)、Part5~7(Reading)がありますが、私が最も重要視するのはPart5です。
合計30問ありますが、9割以上確実に取れるようにひたすら繰り返し勉強しましょう。反射的に回答できるようになるまで、Part5以外は勉強しなくてもいいと思います。

■間違えた箇所を精査しましょう

必ず何故間違えたのか?を精査してください。単語がわからなくて間違えたのか、文法が理解できずに間違えたのか、ミスが何故起きたのかを理解して次に進みましょう。

■スキマ時間に取り組みましょう

ちょっとした毎日のスキマ時間、通勤通学中などにいつでも取り組めるように工夫しましょう。アプリを活用すれば、更に効率よく勉強できると思いますよ。

まずはシンプルにPart5から始めて9割以上を目指すこと。なぜTOEICにおいてはPart5がもっとも大切なのですか? 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

短期間でTOEIC・英検®のスコアUPする方法 (回答者:ayaka先生)

ベルギー在住のAyaka先生はこれまで、高校での英語教員・通訳などをご経験され、英語講師歴は10年となります。お子様から、専門的なTOEIC・英検対策講座まで幅広くご提供されております。今回は、Ayaka先生に「短期間でTOEIC®・英検®のスコアUPする方法」について、インタビューいたしました。 

さっそくですが、「短期間でTOEIC・英検のスコアUPする方法」について、Ayaka先生はどのよぅにお考えでしょうか?

まず、皆さんにお伝えしたいことは、ミラクルのような、魔法のような方法はないということです。よくある「〇〇日間で合格!」といった夢のような方法は残念ながらありません

今回は、レベルに関係なく短期間でのTOEICスコアUPや合格のために必要な3つのアドバイスをお話していきます。
では、短期間でいかに実力を上げられるか?ですが、効率よく学習するための明確な目標と計画を立てることが重要だと思います。

■自己分析をしましょう(目的・目標などを明確に)

長期スパンではなく、短期集中でTOEICスコアUP・英検合格を目指すなら、まずはしっかり自己分析をしましょう。
短期間で計画を立てるために、ご自分の実力を知ることから始めましょう。前回受けたスコアや級の結果を参考に、目標とする位置を決めましょう。やはり、漠然とがむしゃらに頑張っても点数は伸び悩みます。自己分析をすることで、弱点が明確になりますよね。
何が原因で点数が伸びないのか?合格できないのか?どこを伸ばせば、最も点数が伸びるか?ということを知ることが大切だと思います。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者におすすめのオンライン英会話利用方法 (回答者:ハリス先生)

ハリス先生はこれまで、高等学校、インターナショナルスクール、大手進学塾で活躍され、英会話教室も経営、その英語講師歴15年となります。英語学に精通されており、イギリス英語・アメリカ英語などの歴史にも深い知見をお持ちです。今回はハリス先生に「初心者におすすめのオンライン英会話利用方法」について、インタビューさせていただきました。

さっそくですが、「初心者におすすめのオンライン英会話利用方法」についてハリス先生のアドバイスをお聞かせください。

はい。今回は「オンライン英会話レッスンの受け方」、「講師の選び方」、そして「自主学習について」の3つのアドバイスを順にお話いたします

■オンライン英会話レッスンの受け方

オンライン英会話の魅力は、たくさんの先生方と出会えることです。できる限りたくさんの方と出会って、触れ合いを楽しんでいただきたいと思っています。スクールに通うタイプのグループレッスンではなく、オンライン英会話はマンツーマンなので疑問に思うことを質問してみてください。
例えば、「What does this mean?」 などと先生に質問してみましょう。これで、1つコミュニケーションがとれますよね。質問上手になることが英会話力UPの一歩になっていきます。

まずは、質問する力を身に付けて、会話を愉しむこと。そして、たくさんの先生方と出会えるオンライン英会話の利点を活かして、英会話力向上に繋げましょうということですね。

そうですね。もう一つ重要なポイントですが、先生に質問されたときは、まずは、シンプルに質問されたことだけに答えるようにしましょう。
例えば、初心者の方ですと「How are you?」と聞かれると、焦ってしまいできる限りの思いを伝えようと1文がとても長くなる傾向にあると思います。
シンプルに「How was your day?」なら、「It was good!」と答えてみましょう。そうすることで、会話がテンポよく進み、「What did you do?」と次の質問を投げかけてくれます。コミュニケーションを長く保つためにも、シンプルに答えることを意識してみましょう。会話のキャッチボールを通じて、伝えたいことを伝えていきます。
一つずつシンプルな質問をすること。シンプルな返答をすることが大切です。
長い1文にチャレンジしようとせずに、まずは頭の中に一番初めに浮かぶ単語を躊躇わず、口に出してみましょう。「今日のお昼は何食べた?」と聞かれたら、「カレー」とシンプルに答えましょう。

まずはコミュニケーションを楽しめるようにリズムよく会話することを意識できるといいですね。

オンライン英会話では、事前に先生方にリクエストをすることが出来ますので、レッスンの最初や後半の5分・10分はフリートークを愉しみたいと希望することもお薦めです。テキストと併用して、コミュニケーションを愉しむ時間を意識的に作っていけるといいと思います。

■オンライン英会話の講師の選び方

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話力UP、オンライン英会話+何がベスト?(初級・初中級編) (回答者:Sonia先生)

英語講師歴19年のSonia先生は、これまで外資系企業や国際NGOにてより実践的な英語を身に付けられ、児童英会話教室や英語保育施設を運営をしてこられました。現在は、オンラインにて主にレッスンを提供されています。生徒さまの要望に合わせたプランと効果的な学習ステップの両立を実現し、満足度の高い丁寧なレッスンを提供されております。今回は、Sonia先生に「英会話力UP、オンライン英会話+何がベスト?」についてインタビューさせていただきました。

 さっそくですが、「英会話力UP、オンライン英会話+何がベスト?」についてSonia先生はどのようにお考えでしょうか?

今回は、初級者・初中級者の方へ「NHKラジオ英会話」、「オーディオBOOK」、「YouTube」の3つをご紹介いたします。そして、英会話力UPに欠かせないオンライン英会話の良いところも合わせてお話していきますね。

言語[日本語]を身に付けるとき、私たちはどのように体得したでしょうか?

しっかり段階を踏んで学んできたのではないでしょうか?子どもの頃を振り返って、言語[日本語]を学んできたプロセスと照らし合わせてみましょう。

【子どもの頃を振り返ってみましょう~インプット~】

■NHKラジオ英会話

英語学習を始めたばかりの方、初級者の方にオススメしたい永遠の定番は、「NHKラジオ英会話」です。私自身、「NHKラジオ英会話」のファンで、長年聞き続けています。

講座の種類がレベルに応じてたくさんあり、生徒さんの好きなモノを選ぶことができます。また、はっきりと聞き取りやすく発音してくれますので、音で聞いて、自分で発話してみる練習にもピッタリです。加えて日本語の分かりやすい解説も聞けますので、「NHKラジオ英会話」はとってもいい教材だと思います。

毎日20分程度ラジオ講座を聴いて、週1回オンラインレッスンで先生に成果を発表できると英会話力UPに繋がっていくはずですよ。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人講師と海外講師のお薦めの組み合わせ学習方法 (回答者:Trinity先生)

英語講師歴18年のトリニティ先生は、これまで英会話スクールや企業の語学研修をご担当。大人の英会話倶楽部の英語講師として、既に700レッスンを超え、多くの生徒さまから「的確で丁寧な指導」と信望を受けております。今回は、トリニティ先生に「日本人講師と海外講師のお薦めの組み合わせ学習方法」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「日本人講師と海外講師のお薦めの組み合わせ学習方法」についてトリニティ先生はどのようにお考えですか?

生徒さんの中には、「英語が流暢に話せるようになってから、ネイティブ講師にチャレンジしてみよう」、「英語学習を始めたばかりだし、日本人講師がいいかな?」と講師の選択を迷う方がおられるのではないでしょうか?

私自身も以前は、初心者の方は「日本語でサポートできる日本人講師」、上級者の方なら「英語が流暢に話せる外国人講師」かな、と考えていましたが今は初心者の方こそ外国人講師、上級者の方は日本人講師と学ぶとより効果的なのでは?と逆に考えるようになりました。

そのきっかけは、今年の4月からスタートした「ビジネス日本語レッスン」です。
流暢な日本語が話せる中国人の生徒さんに、より高度な日本語を教えていますが、日本語の細かい内容まで掘り下げた鋭い質問がとても多いです。日本語上級者であるからこそ、感覚で身に付けるのではなく、根拠をしっかり理解した上で学んでいきたいということです。

 

英語においても同じで、日本人講師だからこそ、英語の細かなニュアンスが指導できると思っています。日本人にとって「第2言語」である英語をマスターすることは容易ではないですよね。母国語ではないからこその苦労があるはずです。フィリピン講師の方々も「第2言語」として英語を学んだからこその見方があると思います。

■「根拠」で学ぶか、「感覚」で学ぶか

私のこれまでの経験を踏まえると、「根拠」で学ぶのか?「感覚」で学ぶのか?をクリアにした方が、より上達が速いと感じています。

例えば、初心者の方なら、「感覚」を重視して、英語だけで推測する力が身に付いていく外国人講師がオススメです。ビジネス英語を学びたい上級者の方であれば、「根拠」がしっかり学べる日本人講師がオススメです。特に大人の方には、「根拠」があるとより理解しやすいのではと思います。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

簡単なことも直ぐに言葉にできません<初級者> (回答者:EriK先生)

アメリカで客室乗務員として活躍するEri.K先生。旅行英会話や丁寧な接客英語まで、実際のシチュエーションを想定したリアルな英語表現を伝授してくださいます。また、上級者向けのリスニング・発音を鍛えるオールイングリッシュでのレッスンにも対応可能です。今回は、Eri.K先生に「簡単なことも直ぐに言葉にできません<初級者>」とお悩みの生徒さんに向けてのアドバイスをお伺いしました。

さっそくですが、「簡単なことも直ぐに言葉にできません」とお悩みの生徒さんへどのようにアドバイスされますか?

 はい。私の生徒さんを見ていると、話したい内容を日本語で考えすぎてしまうため、言葉に詰まる方が多い気がします。理由としては、生徒さん自身の日本語レベルに、英語レベルが追いついていないことが挙げられると思います。このレベルの差が、言葉に詰まってしまう…、上手く訳せない…、といった要因だと考えます。

日本語レベルと英語レベルの差が、スムーズに話すハードルになってしまっているのですね。どのように改善していけばよいですか?

■簡単な日本語で考えてみましょう

まず、長い一文を細かくカットし、短く話してみることを意識してみましょう。

日本語として浮かんだことを、そのまま英語に置き換えようとすると、語彙や文型に変換することがとても難しくなってしまいます。

例えば、「友達は病気を患っていたんだけど、やっとテニスが出来るようになったの!」という日本語文があるとします。

患う? ?やっと? ・・・適した単語のストックがない、思い出せない。状況を整理して知っている単語で言い表してみましょう。

病気だったからテニスができなかった。病気が快復したからできるようになった。同じですよね。

この文を英語文にするために[回復した]という単語で表現できるかもしれません。テニスが出来るまでに回復した→[recover、cure]という言葉を使わずに、よくなった→[get better、get well]などと簡単な日本語で考えてみることで英語文が作りやすくなると思います。

また、「やっとテニスが出来るまでに復活した」という表現も、英語で[~できるまで]などと難しく考えずシンプルに、[Finally, she can play tennis.]と簡単な日本語に置き換えて考えてみましょう。

長い一文でそのまま伝えようとせずに、「よくなった!だから、テニス出来るようになった!」と話しやすいように組み替えなおすのですね。他に意識することはありますか?

 ■小さな子どもに話すように練習してみましょう

例えば、ニュースなどの感想を伝える時、〇〇だと思った。〇〇が面白かった。など知っている英単語を使って短く話してみましょう。

ここで意識するポイントは、小さな子どもに説明するように簡単に話してみること。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者におすすめのリスニング・スピーキング強化方法(回答者:リー先生)

英語講師歴15年を超えるリー先生は、これまで高校英語教員や英検面接官として活躍。その後カナダに移住され、駐在員への英語指導や企業通訳を担当されています。今回はりー先生に「初心者におすすめのリスニング・スピーキング強化方法」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、「初心者におすすめのリスニング・スピーキング強化方法」について、リー先生の意見をお聞かせください。

日本語と英語では、言語の特徴が全く異なることはご存知でしょうか?

ヨーロッパ人が英語を習得することと、日本人が英語を習得することでは、次元が違いすぎるほど差があります。

日本語話者である私たちにとって、英語を習得するのはとっても難しいことなのです。

今回は、少しずつ英語における脳の回線を広げていくための、「脳トレ」アイデアを順にお話していこうと思います。

【リスニング】

■興味のある動画を聞いてみましょう

少し大変かもしれませんが、1日30分程度、英語を聞く習慣を作ってみましょう。

リスニングについて、「聴き流し英語は効果的なのでしょうか?」とよく質問されますが、残念ながらリスニングの強化には繋がりません…。

「聞くこと」からさらにステップアップする必要がありますよね。ここで、大事なのは生徒さんにとって興味のあるドラマや料理、スポーツ、YouTubeのチャンネルでもいいので、とにかく興味のあるモノを選ぶことです。

■サブタイトル無しで3回(字幕なし)見てみましょう

まずは字幕なしで3回ほど見てみましょう。5分ほどの動画を3回見ても15分。同じ動画を繰り返し聴いてもよいので、トータルで30分くらいを目指しましょう。字幕なしが良い理由は、音に慣れる練習をするためです。音を聞いた後に、内容を理解したい場合や何度聴いてもわからないというときは、字幕を声に出して、読みながら理解していきましょう。

一度にたくさんの情報に触れず、まずは「聴くこと」だけに集中してみようということですね。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話上達のコツ(初級者編)(回答者:Kathy先生)

英語講師歴20年のKathy先生は、これまで英会話スクール、進学塾など様々なフィールドでご活躍されています。また、アメリカ生活20年の中で、大学・大学院では心理学・教育学・言語学を専攻され、メンタルヘルスや心理学にも素晴らしい知見をお持ちです。
今回はコーチングにも力を入れるKathy先生に「英会話上達のコツ(初級者編)」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、今回の3つのTOPIC「英会話学習で大切なこと」、「英語の発音をよくする方法」、「初心者におすすめの英会話勉強法」について順に教えて下さい。

■英会話学習で大切なこと

楽しむことが何より大切だと思っています。完璧を目指さなくても大丈夫。もしかすると日本の文化の影響で、「間違えると良くないのかな・・・」、「間違えることが恥ずかしい、笑われてしまうかもしれない・・・」、「完璧でなければなかなか話せないなぁ・・・」と考えてしまう生徒さんが多いのかもしれませんね。

Kathy先生は、そういった生徒さんをどう良い方向に導くのでしょうか?

私は自分自身のことを、”教師”という立場ではなく、あくまでも生徒さんをそっとサポートするファシリテーターだと思っています(^^)
助けが欲しいとき、必要なときに後ろから背中をそっと押す役割でしょうか。知識を与えるのではなく、そっと寄り添うイメージですね。
なによりも生徒さんのお気持ちが私にとって大切で、その希望に合わせて提示する方法でレッスンを進めていきます。
もちろん、「アドバイスが欲しい」という生徒さんに対しては、3つほど選択肢を用意して「例えばこういった方法がありますよ、こんな方法もありますよ」などとアドバイスしてみます。「楽しそう、出来そう!」と生徒さんが思えることを、色々と試してみながら生徒さん自身に一番合う方法を探していただければと思います。それは、私にとっても嬉しいことです。

ファシリテーターですね。ファシリテーターだからこそ、生徒さんは、「自分の意志」で色々な方法を試しながら、成長していけると思います。

そうですね。「先生と生徒」ではなく、同じ目線で、一人の人間として、こういう方法もありますよ、と提示していくイメージでしょうか(^^) 。ファシリテーターとして生徒さんにそっと寄り添います。読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能がバランス良く学べると思います。
今はたくさんの情報に溢れていて、方法はたくさんありますよね。なるべく生徒さんの視野が狭くならないように、広い視野を持って色々と試していただけるようサポートしたいと思っています。
何かを変えることに怖さもあると思いますが、現状維持ではなく違う道も試してみることで「ブレイクスルー」が起きるのではないでしょうか?「上手くいかなかったなぁ、じゃあ別の方法試してみようかな!」と生徒さんに勇気を持っていただければ私は嬉しいです(^^) 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英語初級者から中級者へのレベルアップ(回答者:えぴあ先生)

えぴあ先生は、外国語大学で英語履修後、大手英会話講師として確かなティーチングメソッドを習得されています。講師歴は15年目を迎え、「英語めちゃくちゃ大会」と名付けたコミュニケーションを楽しむ えぴあ先生ならではのレッスンが魅力です。えぴあ先生に「英語初級者から中級者へのレベルアップ」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが「英語初級者から中級者へのレベルアップ」について、えぴあ先生のお考えをお聞かせください。

はい。私の生徒さんは初級者から中級者にかけての方がとても多いです。レベルアップへのヒントが見つかるように、実際にレッスンで取り入れている内容を交えながらお話していきます。

まず、はじめにお伝えしたいことは、英語は「勉強」ではなく、「楽しむ」という意識でやっていきましょう、です。なので「楽しいレッスンを提供する」ことをいつも心がけています。先生も生徒もお互いが学びたい気持ちで溢れているようなレッスンにできればと思います。

■やる気を持続させる工夫

私のレッスンでは1人1人の目的や目標、そして生徒さんの性格にも配慮しながらその方に合った習得方法をご案内しています。英語学習から随分離れ、超初級者からのスタートであっても英語での「会話」に手応えを感じてもらえる工夫をしています

日本人は想像以上に単語を知っています。文法が仮にめちゃくちゃでも身振り手振りを交えながら話す、「とりあえず会話してみること」からのスタートを大切にしています。それが私のプロフィールにも書いている「英語めちゃくちゃ大会」です。自分の知っているカタカナや英語をジェスチャーなどで話してみることで何か見えてくるものがあります。

例えば、海外旅行先の飛行機の中で、隣の人と話しためちゃくちゃな英語が楽しかったという経験はあるはずです。また、楽器を習得するときも、まずは音を出してみて、繰り返し試しながら「手応え」を身に付けていきますよね。

上手く音が出せたら、次はこんなチャレンジをしてみよう!と良い意味で「欲」が出てくるはずです。そこからまともな英語に徐々に近づけていく楽しみを生徒さんと一緒に分かち合いたいです。「もっと話してみたい!」と英語を交えてのコミュニケーションって「こんなに面白い、楽しい」と先生も生徒も思える形を目指しています。

「英語とにかく話す」→「コミュニケーションの楽しさを知る」→「興味関心や学習意欲が高まり、持続される」ですね。

私は生徒さんに「日記」を短くてもいいので書いていただくことをおすすめしています。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

 初心者におすすめの英会話勉強方法 (回答者:Ayami先生)

幼少期アメリカのテネシー州で育った帰国子女であり英語ネイティブ。日本人としての英語学習経験を活かしながら、様々な年代の方々の英語学習をサポート講師歴10年になるAyami先生には、今回は「初心者におすすめの英会話勉強方法」について伺いました。

早速ですが、「初心者におすすめの英会話勉強方法」についてアドバイスを教えてください。

はい、では、私のバックグラウンドにあるネイティブとして英語を身につけた感覚と、日本の英語教育経験と、その後、日本人学習者である皆さんと接してきて感じた、語学習得方法の違いの中で、皆さんの英語学習に必要だと思う気づきを踏まえてお話させていただきますね。

日本にいながらにして、誰でも少しずつ英語脳が働くようになり、よりスムーズでナチュラルな会話に近づけるようなアドバイスができればいいと思います。

まず、生徒さんの自己紹介の中でよーーく聞くのが”I can’t speak English.”です。

でも皆さん、単語でも短い文でも、間違えながらも、考えながらでも、英語を話していますよね?

自分が思うように喋れていないだけで、日本人なのに母国語でない英語が喋れているんですよ!もっと自分の英語力を評価してあげて欲しいです。その上で、自分の理想の会話力に近づくための英語学習をしていきましょう!

その為になのですが、思うように話せない=『まだまだ会話力が足りないので、新しい単語を覚えなきゃ!』と言うことではなく、『習ったこと、知っていることを、もっと会話で使える英語として自分の中に入れていこう』と言う角度のマインドも持っていただければなと思います。

「英語を勉強しているわりには、思うように喋れない、単語量やリスニング量が足りないんだ」と気にしがちです。学習したことを自分のなかに入れて行くということは具体的にはどのようなことでしょうか。

私は、今までの学習や経験で、自分の中にある英語力を[英語サークル](大きさはひとそれぞれ)と言っています。

ご自身の英語サークルの中に存在している英語を自在に操れるようになると、新しい単語やフレーズを学習することよりも効果的に会話力を向上させることができます。

つまり、新たなインプットではなく、ご自身に眠っている英語力を十分に呼び起こし、アウトプットに繋げることにフォーカスしましょうと言うことなのです。これが出来ていると、例え自分の理想の英語力にまで到達していなくても『自分の知っている英語なら使いこなせる!』と言う自信にも繋がりますよ。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

簡単なことも直ぐに言葉にできません<初級者> (回答者:ひろの先生)

大手英会話スクール講師、学習塾、プライベートレッスン、公立小学校の英語学習プログラムなど幅広い場所で講師18年のひろの先生に、「簡単なことも直ぐに言葉にできません」という英会話初級者の方へのアドバイスを伺いました。

早速ですが、「簡単なことも直ぐに言葉にできません」と思われている生徒さんに、ひろの先生の思うアドバイスをお聞かせください。

はい、入門の方、初級者の方、英語をはじめたばかりですね。外国の方に道を聞かれ、道案内を習ったはずなのに出てこなかった、言葉にならなかった。また、英語のレッスンを受けたけれど次のレッスンでもすぐ喋れなかったなどのシチュエーションが多いかと思います。

この悩みを持つことが「いい刺激を受けられていますね!」と言いたいです。なぜかというと、それは英会話をした証拠です。レッスン受けた、外国の方とのコミュニケーションをした証拠なので、その時感じた刺激(気持ち)を大切にして、さらに利用して欲しいです。

「この単語を覚えてきなさい」と指示され受け身でやるものと、「これは英語で何と言うんだろう」と自発的にやるものでは記憶に残る量が違います。「あのとき道に迷っていた人にうまく伝えられたら、もっと早く目的地に着いたのに」、そういう感情と一緒に覚えたことはしっかり頭のなかに入ります。

すぐに言葉に出てこない、その経験こそが良い刺激となって、よい英語学習としてつながって行くんですね。

はい、「簡単なことが言えなかった」と思ったその後が大事です。できるかぎり、すぐに解決してください。

「後で調べよう、今度調べよう」と先延ばしにすると、その経験も動機も薄れていってしまいます。すぐ解決できない時はメモして、後からオンラインの先生に聞くでも良いですし、自分で調べてみるのもいいでしょう。よくある3つのタイプの「簡単なことが言えなかった」についてそれぞれお話していきます。

①覚えていたはずの返事の仕方、決まり文句が言えなかった
②日本語が頭に浮かんで、英語にできなかった
③使う英単語はわかったけれど、英文が組み立てられなかった 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者から始めるNHK英語講座の活用法  (回答者:Kaorin先生)

子供から年配の方まで幅広い年齢層の方へレッスンを担当され、講師歴約15年になるKaorin先生。英語はコミュニケーションの道具であり、少しの勇気と自分の殻を出る事が必要で、皆さんの練習相手になりたいとおっしゃっているKaorin先生には、今回「初心者から始めるNHK英語講座の活用法」についてお話を伺いしました。

早速ですが、「初心者から始めるNHK英語講座の活用法」についてお話をお聞かせください。また初級の、どのくらいのレベルの方向きかも併せて教えてください。

今回お話させていただくのはこのNHKラジオ英語講座の早見表で、A2からB1に入る初級者の方です。

レベル
講座名
A1
中学生の基礎英語 レベル1
A1~A2
中学生の基礎英語 レベル2
A2
中高生の基礎英語 in English
英会話タイムトライアル
B1
ラジオ英会話
B1~B2
高校生からはじめる「現代英語」
遠山顕の英会話楽習
B2~C1
ラジオビジネス英語

A1:日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる
A2:日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる
B1:社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる
B2:社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる
C1:広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる

公式サイトで『わかる文法力とリスニング力』の2つがレベルチェックできます。

https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/

英語学習期間はすでに1〜2年以上あり、「中学生の基礎英語レベル1」から初めて、「中学生の基礎英語レベル2」「中学生の基礎英語 In English」と進められている方が多いと思いますが、これらの[基礎英語]の文法や語彙が概ね理解でき、リスニングが8〜9割くらい聞き取れているようになった方は、
いよいよ「ラジオ英会話」や「英会話タイムトライアル」にチャレンジすることをお勧めします。基礎に忠実な[基礎英語]と比べて、より日常英会話として自然で実践的です

「英会話タイムトライアル」は10分の番組で、クイズ形式になっていて瞬発力が養えます。

「今日は天気がいいですね。昨日の山はどうでしたか?」というような簡単な文章ですが、実際日常でも出くわすであろう挨拶表現であり、数秒で考えて英語文を答える。を繰り返していきます。

今までに、聴いた・読んだことのある基本的な表現がスムーズに出てこない方には、「英会話タイムトライアル」は頻出表現をoutputする練習は効果的です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者におすすめの英会話勉強法(回答者:ゆき先生)

公立学校で英語を12年、退職後は単位制高校の時間講師、現在インバウンドのお客様への旅行案内業務に携わっているゆき先生には、「初心者におすすめの英会話勉強法」についてのアドバイスを伺いました。

早速ですが、「初心者におすすめの英会話勉強法」についてのお話聞かせてください。

はい、海外経験は1年だけでそこまで長い間外国にいたわけではないのですが、日本にいてもできること、たった1単語だけでも口に出してみることが大事だという実体験から、そのお話をして行きたいと思います。

①簡単なことでも、小さなことからまず英語を口に出すこと

中学で習った基礎英語を使って、アウトプットをする練習をしてみましょう。

たとえば、本屋さんの英語学習コーナーで見かける『瞬間英作文』と言う本があります。

英語のスピーキング勉強法としてとても人気の教材で、英語の基礎を復習しながら、簡単な日本語をなるべく素早く英語で返す学習が行いやすい教材です。

英語は英語のまま考え組み立てよう。所謂、英語脳という考え方からすると

日本語を英語に組み替えるプロセスは(翻訳する手間があるぶん)非効率に思いますが、まずは、基本的な英語の構造や頻出表現を身に着ける方法として、合理的です。

そのOutput練習を繰り返すことで、
日本語をそのまま英語に置き換えるのではなく
日本語の意図を英語として表現する。頻度の高い英語表現は考えるまでもなく使いこなせるようになってきます。

瞬間英作文の書籍は多くありますが、多くの場合、最初はとても簡単な文です。

これは携帯ですか? Is this cell-phone?
これはあなたの携帯ですか? Is this your cell-phone?

これらの、とても平易な日本語文章であっても、瞬間的に日本語から英語に切り替えることは練習していないと意外と難しいものです。

自分の知っている単語と文法を組み合わせて文章をつくりますが、その過程において最も重要であり難しいのが「知っている単語や文法を自分の頭から瞬時に引っ張ってくる」ことです。

日本語も英語も、会話の文章構造の大半はパターン化されていますので、その基本パターンをより多くストックして、直ぐに引き出せる状態にしておくことが、会話力上達のポイント。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話を学ぶ上で大切な心掛けとは?

英語講師歴21年のあじゃ先生は、これまで大手英会話スクールや小・中学生向け英検専門校、企業での英会話研修など、入門・初級者の方を対象に学生・社会人・年配の方まで、幅広い指導経験。英語学習がより愉しくなる、あじゃ先生の「指導マジック」が魅力です。今回は「英会話を学ぶ上で大切な心掛けとは?」について、インタビューさせていただきました。

さっそくですが、あじゃ先生が思う「英会話を学ぶ上で大切な心掛けとは?」について教えてください。

はい。今回は、其々6つのトピックに分けて、英語学習者の皆さんへのアドバイスをご用意しました。

 

その6つは、「自分の意見を積極的に伝えてみよう」、「英語力を伸ばすために」、「学んだと勉強したは違う」、「何より基礎が大事」、「短く伝えてみよう」、「発音はリズムの意識を持つ」です。

■自分の意見を積極的に伝えてみよう

日本人の生徒さんは、間違えることをとっても恐れている印象があります。

英語学習で大切なのは、「自分の意思を伝える事」です。間違うことを恐れずに、積極的に自分の気持ちを伝えてみてください。

友人と食事に出掛けるとします。
「イタリアンか中華どちらがいい?」と聞かれた場合、▲「どちらでもいいよ」ではなく、◎「私はイタリアンがいいと思うけど、あなたはどう思う?」と自分の意見を伝えてみてください。
→相手も「私もイタリアン、久々だし、OK」。お互いの意思を伝えあえる、会話になりますよね。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者から始めるNHK英語講座の活用法 (回答者:Kuro先生)

海外留学や海外在住経験からではなく、少しずつコツコツ勉強することで英語力を培い、英会話講師と通訳案内士として経歴10年以上になるKuro先生。今回「初心者から始めるNHK英語講座の活用法」についてお話を伺いました。

早速ですが、初心者から始めるNHK英語講座の活用法について教えてください。また、数ある番組の中で、初級者にとってどの番組がはじめやすいでしょうか?

はい、NHKのラジオ英語講座には、英会話入門者から中上級レベルまで、10を超える番組がラインナップされています。

入門者から中上級まで、体系的に、着実に、そして、長期間、学び続けられる番組(教材)としては、素晴らしいと思います。

まず、レベル別目的別の講座一覧をご確認ください。

NHKラジオ総座■2021年度 英語テキストマップ

https://www.nhk-book.co.jp/text/

これから英会話を始める方や、何十年ぶりで学生時代の記録があいまいなやり直し英会話の方は、
番組のタイトルは、[中学生の基礎英語1, 2][中高生の基礎英語]などですが、基礎英語から順に聴くことをお勧めします

内容が I want to be famous. (僕の夢は人気者になることだ)だったり、学生向けのコンテンツですが、まずは、基礎英語力を復習する、英語を聞き取ることに慣れるまでは、基礎を固めていくことです。

文法や語彙を知っていても、聞き取る経験が少なかった方は、最初、なかなか、難しく感じると思いますので、販売されているテキスト(スクリプト)と一緒に聴くことをおすすめします。

内容に沿ったスクリプトで、文章をご覧になりながら、目で追って、耳で聴くようにすることで理解しやすくなります。

中学基礎英語が概ね理解できている方(書店で[基礎英語2]を見て概ね理解できる方)は、”ラジオ英会話”をお勧めします。

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

学んでるはずなのに、自分の言葉としてスムーズに話せません<中級者> (回答者:Saori先生)

イギリス・ケンブリッジ在住のSaori先生は、英語講師歴20年のキャリアをお持ちです。日本人にとって聞き取りやすい、発音しやすい「イギリス英語」が学べるレッスンや「英検」対策講座が魅力です。Saori先生に「学んでるはずなのに、自分の言葉としてスムーズに話せません」についてインタビューさせていただきました。

Q: さっそくですが、Saori先生は「学んでいるはずなのに、自分の言葉としてスムーズに話せません」とお悩みの生徒さんにどのようにアドバイスされますか?

A: はい。ある程度の語彙力のある中級者の英語学習者さまであっても、簡単なことが言葉に出ないことが多いかと思います。そういう場合、以下の3点に着目することでレベルアップを実現することが可能かと思います。

① 会話中で必須の語彙の固まりを瞬時に思いつく&口に出せるようにすること

② 「知識」として学習済みの基礎英文法を、実践的に使いこなせるようにすること

③ 目標達成のためのトレーニングに使用する教材は、①と②の要素を満たした「短い文」であること

 

Q: ③の条件を満たす教材で特におすすめは、どういったものでしょうか。

A: びっくりされるかもしれませんが、お薦めは、英検5-3級の「大問1」です

Q: 数多くある教材の中で、なぜ英検5-3級なのか、疑問に思われる方も多いのでは?

A: レッスンを初めて受講される学習者様には、自己紹介をいただく際、簡単なQ&Aも実践いただいております。生徒様が言えなかった重要な表現や言い回しを含んだ文は、スカイプのチャットボックスに掲示いたします。スピーキング力でお悩みの学習者様の多くは、ここで「自分が今言いたかったことは、こんな単純な英単語の固まりで言い表せるんだ」と驚かれます。

実は、この「単純な英単語の固まり」の大半は、義務教育で学習済みの英語力で構成されるもの。つまり、スピーキング能力を向上させるということは、英検5-3級で出題される単語・英文法を実際に使いこなせるようになるということです。 英検の5-3級というのは、長い間英語を学習してこられた生徒様であれば、朝飯前のレベルです。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者におすすめの英会話学習サイト(回答者:Chii先生)

Chii先生は、これまで中学・高校・大学、そして英会話学校や企業研修のTOEIC講座など、様々なステージで英語を指導され、その講師歴は30年になります。「いかに愉しく学べるか」をポリシーに、日々素晴らしい授業内容をご提案されています。今回は、Chii先生に「初心者におすすめの英会話学習サイト」について、インタビューさせていただきました。

さっそくですが、「初心者におすすめの英会話学習サイト」についてChii先生のお話をお聞かせください。

英語学習で大切なことの一つは「インプットを増やす」ことです。沢山の新しい「表現」や「単語」に出会える「多読」は、とても有効な方法です。初心者の方であれば、子供用の短い絵本や、馴染みあるストーリーから始めてみましょう。

私が大学で担当していた授業では、学生が愉しく学べる本をいくつか用意し、自由に選べるようにしていました。

今回ご紹介するのは、「大人の英会話倶楽部」の生徒さんが、今すぐにでも「多読」を始められるオススメの無料サイトです。初心者の方でも、愉しみながら英文法や語彙力を鍛えることができます。英語学習は愉しくなければ続きませんし、効果もありません。ぜひ参考にしていただければと思います。

■[無料]イギリスネイティブの子供向け絵本

Oxford Owl というサイトで、誰でも「愉しく学べる絵本」が無料で200冊近く読めるウェブサイトです。

Free eBook library | Oxford Owl from Oxford University Press

インターネットにつながるパソコンやタブレット端末さえあれば、「誰でも・どこにいても」やさしい絵本が愉しめます。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話力アップ、オンライン英会話と何がベスト?(回答者:may先生)

小学校時代の6年間をアメリカで過ごされたmay先生。may先生ならではの美しいネイティブな発音や、より実用的な英語表現が学べます。今回は、may先生に「英会話力アップ、オンライン英会話と何がベスト?」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、may先生が思う「英会話力アップ、オンライン英会話と何がベスト?」について教えてください。

はい。今回、皆さんにお伝えするアドバイスは3つです。

1つ目は、「映画・海外ドラマ・YouTubeを活用する」、2つ目は、「リーディング・ライティングをする」、3つ目は、「時間をかけた分、実力がつく」です。

英会話力をUpするために、オンライン英会話を活用しながら、どんなことをすればいいのか?必要なのか?私が小学生の頃、6年間アメリカに住んでいた経験から気づいたことも織り交ぜて、お話していきます。

■映画・海外ドラマ・YouTubeを活用する

NetflixやTED、YouTubeなど今は無料で学べる教材がたくさんあります。

例えば、好きな女優さんや興味のあるキャラクターなどになりきって、セリフの真似をする方法です。「カッコいい!」と思ったセリフをチョイスして、そのまま真似をしてみてください。私のアメリカ生活は、友達の会話を真似するところから始まりました。渡米前は、英語がわかりませんでしたが、友達を見て、「カッコいい!」、「すごい!」と思う気持ちから自然に真似をしていました。

「カッコいい!」「素敵!」といった興味・関心が重要なポイントですね。感情豊かに英語に触れていく方が、必要な情報として脳にインプットされていくと思います。

そうですね。私は、好きなセリフ、カッコいいセリフをノートに書き留めていましたよ。ただ見る・聞くだけでなく、何か+αの行動も[見る・聞く}に加えられれば、英会話力UPのスピードは速くなっていくと思います。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

簡単なことも直ぐに言葉にできません<初級者> (回答者:yurika先生)

イギリス在住のyurika先生は、これまでにオーストラリアへの英語留学に加え、中国・北京への中国語留学もご経験されております。
現在も中国語を学びながら、2021年9月よりcollegeへ入学され、GCSE、A-Levelの取得を目指されるそうです。今回は、「簡単なことも直ぐに言葉にできません」とお悩みの生徒さんへのアドバイスをお伺いしました。

 

さっそくですが、yurika先生は「簡単なことも直ぐに言葉にできません」とお悩みの生徒さんにどのようにアドバイスされますか?

 

はい。今回は、3つのアドバイスをご用意しました。

1つ目は「主語+動詞を明確にする」、2つ目は「間違いという呪縛を自らかけない」、3つ目は、「単語は暗記ではなく、状況や表現から理解していく」です。私のレッスンでは、簡単なことを言葉にできるように、会話をしながら実践的に学んでいくことを大切にしています。

■「主語+動詞を明確にする」

心がけてほしい重要なポイントは、主語(誰が)、そして動詞[述語](何をするか)を明確にすることです。

例えば、I(私は)go(行く)。ここからgo(行く)という単語から具体的なシーンをイメージして、それに続く単語を生徒さんに考えていただきます。Supermarket、School、Shopping、abroad、campingなど経験や知識があるからこそ、沢山浮かんできますよね。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習で大切なこと(回答者:Snow先生)

米国カリフォルニアの短大卒後、通訳・翻訳、バイリンガル秘書・外資系金融会社でマーケティングを担当。大手英会話スクールで7年、日常会話・ビジネス・資格試験・文法指導・キッズ・法人研修などを担当され、オンラインで3年、講師歴11年目になるSnow先生。今回「英会話学習で大切なこと」についてお話を伺いました。

早速ですが、英会話学習で大切なことについてお聞かせください。

はい、英語学習で大切なことは3つあると思います。まず最初に

1) 目的と目標を明確化する。

英会話って筋トレと同じって聞いたことありませんか?本当にその通りで、トレーニングのようなものです。そしてなぜ英会話を上達したいのか。いつまで、どのようになりたいのか。これは英語の5W1Hと同じなんですね。これが自分ではっきりとわかっていないと挫折しがちです。なんとなくやってますだったり、いろんな先生を探し続けたり、いろいろなテキストを次から買って終わりきれなかったり。

なんとなく英語やってます、なんとなく喋れればいいなと思い趣味で習いはじめる方も多いかと思います。今、海外旅行なども困難で、目標・目的を維持することが難しくもなっていますが、どのような目標設定が望ましいでしょうか?

そうですね、大きな目標・目的を持たなくても良いのではないでしょうか。

例えば、お気に入りの先生に会いたいからだったり、時間が合うから続けてみるという目標でも良いですよね。レッスンを受けるなかで見つけていく。やっていくなかで、ますます外国に行ける日が楽しみになったり、好きな映画を字幕なし観てみたいだったり、何か新しい願望が生まれて来るかもしれないです。それを意識するかしないかで、大きく変わってくると思います。やる気も違ってきますね。

「こんなことできたらいいな」を時々でも想像してみましょう。英会話力については続けてさえいれば、着実に目標の実現に近づいていくことですから。

実際わたしは中高生の時、英語は好きでもなかったです。成績もよかったわけではありませんでした。ただ、願望だけはあって、外国に行きたい。海外を体験してみたい。仕事をしてみたい。その願望だけはあったように思います。ですので、生徒さんにもその願望がわくように、その願望を元にご自宅で一人でも学習ができるように、そのサポートしていくことが私の目標でもあります。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

言いたいことを簡潔に言葉にするためのコツと日本人講師とネイティブ講師の効果的な組み合わせ学習法: (回答者:麻矢先生)

日本では大手外語学院などにて大人の英語、英会話の講師をご経験され、そして英語教材の出版社で「子供の英語教室」の立ち上げにも尽力され、カリフォルニア州ロスアンジェルスにある大学院の教育学部(バイリンガル、マルチランゲージ科)を卒業後はロスアンジェルスの日系企業、非営利団体の国際交流基金等に従事、現在は、アメリカ合衆国の南西部にあるアリゾナ州のオロ・バレー(Oro Valley)という街でお住まいの麻矢先生。

今回は、そんなマルチな麻矢先生に「言いたことを簡単に言葉にするためのコツと日本人講師とネイティブ講師の効果的な組み合わせ学習法」について、インタビューさせていただきました。

さっそくですが、麻矢先生が思う「言いたことを簡単に言葉にするためのコツと日本人講師とネイティブ講師の効果的な組み合わせ学習法」について教えてください。

今回は3つのセクション[1.日常で使う簡単なことが言葉(英語)にできない]、[2.それをどのように攻略するか?]、[3.日本人講師とネイティブ講師の組み合わせ]に亘って、生徒さんの英語学習に役立つお話を順にしていきますね。

まず、[1.日常で使う簡単なことが言葉(英語)にできない]ことについてですが、何を言いたいのかがボヤケている状態のことです。

つまり、「これはこうです」という言いたいことの骨が上手く言えない理由には、英語の環境ではないことや皆さんが持つキレイな日本語が邪魔をしてしまうことが挙げられると思います。日本語は、長年話し、読み、書きをしているからこそ、それ相応のキレイなしっかりとした文章をつくることができます。

英語で言うときに全ての情報をニュアンスも含めて言おうとするから英語が「出てこない、言葉を並べただけになる、単語の羅列」になってしまいます。

大切なのは、英語の「骨(ほね)」を捉えること。

私のレッスンではこの「骨とり」をすごく重要視しています。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英語中級者から上級者へのレベルアップ。課題と対策。(回答者:Shino先生)

英語講師歴12年のShino先生は、アメリカ英語、イギリス英語の他、シンガポール英語も弁別できる英語のスペシャリストであります。現在は、大学生向けTOEIC800点講座や大手企業の海外赴任前研修を主に担当されています。また、イタリアやフランス、スペインなど数多くの地を訪れたShino先生に「英語中級者から上級者へのレベルアップ。課題と対策。」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、Shino先生が思う「英語中級者から上級者へのレベルアップ。課題と対策。」について教えてください。

はい。私が現在指導している生徒さんの多くは、中級者から上級者レベルの方が多いです。実際のレッスンで取り入れている方法をご紹介しながら、レベルアップのためのコツをお話させていただきます。

ポイントは3つ。まず「単語とイディオム」、次に「英語がわからないときの返し方」、そして「自分の意見を相手に伝える力」です。

■「単語とイディオム」

中級者の皆さんは、簡単な日常会話や旅行先でも困らない英会話術を既に習得されていると思います。しかし、上級者が使う更にワンランク上の会話となると、身につけることは非常に難しく、苦労される生徒さんは多いはずです。やはり必要に迫られないとなかなかそれ以上を目指すことが難しいと思います。だからこそ、普段の会話では登場しない単語やイディオムをインプットしていくことが重要です。

そのための教材は、なるべく先生に選んでいただく方がレベルアップには効果的です。生徒さんはつい、確実に読める心地良いレベルの教材を選びがちです。

先生が選ぶことで、今まで目にすることのなかった単語やイディオムに出会える教材を用意することができます。

ニュースや新聞記事、ゴシップ記事、SNS上の話題など、ジャンルは幅広く、そして、多くの単語やイディオムを吸収できるように工夫をしましょう。

例えばBreaking news, Japan times, News in Levelなどもいいでしょう。オンラインレッスンでは、それらに、飽きのこないようにElon MuskやJK Rowlingの自伝を取り入れることやYou tubeでお料理番組を一緒に見ることもあります。

また、個人的におすすめしたい教材は、Grammar in Useです。説明が全て英語なのである程度の英語力は必要ですが、例文も豊富にあり、イラストなどを用いて感覚を掴めるように記載されています。文法用語で解説しない点でも気に入っています。

大切なのは、なるべく教材が偏らないようにすることです。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

短期間でTOEIC・英検®のスコアUPする方法<初中級・中級編>

今回はTOEIC600点以上を目指す方、英検2級・準1級の合格を目指す方へのアドバイスです。

TOEIC・英検にも共通して言えることですが、まずは「単語力を上げる」ことが肝心です。

公式問題集や過去問は、単語力をつけてからで構いません。なぜかと言いますと、TOEICでは、Part5は特に単語力が試されます。

Part6・7やリスニングに関しても、聞き取れる・理解できる単語が増えることでスコアUPに確実に繋がっていきます。英検では、大問1の語彙問題の正答率がUPすること。長文やリスニング、作文に関しても正解を導くために必要な力です。

スコアUPに直結する単語力を上げる方法は何でしょうか?

 はい。試験対策という意味では、端的に[キクタン]や[金のフレーズ]シリーズなど1冊ご自身のレベルに合った単語帳をやり切ってみましょう。

[単語]だけを暗記するのはストイックですし、一つの語彙が多様なニュアンスを持っていますので、例文を読み聞き、音源を音読し、使用シーンをイメージしながら覚えていく方法がお薦めです。それによって、同時に文法や読解の基礎力も培われていきます。小テストなどをしながら身に付いたことを確認しながら取り組んでみましょう。

かならず、確実に忘れていくので、1冊一気に読破ではなく、[週単位で100単語、数回」など、繰り返しを積み重ねていくのがいいですね。

使いこなせるレベルになるまで身に着けるのは容易ではありませんが、TOEIC600点台などが目標であれば、文脈から概ね設問の意図を把握できる感覚までは、短期間(数か月)で到達できます。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

簡単なことも直ぐに言葉にできません<初級者> (回答者:Junko先生)

Junko先生は、アメリカのフロリダ州で9年生活され、小学・高校の英語教師や塾講師、企業向けTOEICセミナー講師など様々なフィールドで活躍、翻訳・通訳のご経験もおありです。そんな人と人の出逢いを大切にするJunko先生に、「簡単なことも直ぐに言葉にできません」という課題についてお尋ねしてみました。

さっそくですが、Junko先生は「簡単なことも直ぐに言葉にできません」とお悩みの学習者さんにどのようにアドバイスされますか?

はい。まず、お伝えしたいのは、「中学英語を理解しておくこと」です。

なぜかというと、日常会話は中学3年までの文法・語彙を理解できていれば十分だからです。簡単なことが咄嗟に出てこないとお悩みの生徒さんは、まずは中学英語をやり直してみてください。

この時、わざわざ難しい言葉や言い回しなどとは結び付けないようにしましょう。

まずは中学英語のマスターを目指して、使用頻度が高い簡単な[ヘビロテ]できる言い回しを、頭の中の1番手前の引き出しに入れていきましょう。頭に入れたことを使うことで、いつでも取り出しやすい手前の引き出しに入れてある状態になります。

そして、実際に使っていきながら、引き出しの中の在庫を少しずつ、たくさん増やしていきましょう。

英語の言葉にするときに、意識してほしいことは、「主語に何を選ぶか?」ということです

例えば、インターネットで勉強できる。→Internet can study.と、日本語順で咄嗟に訳しがちです。

日本語って、文脈で分かる主語は省くことが多いですよね、英語の場合は、S(誰が、何が)+V (する。される)。出だしの主語を間違えると、後が続かなくなったり、会話の途中で立ち往生してしまい、相手にも分かってもらえず、冷や汗が出るような気まずいムードになります。

英語を話す前に「主語は何か?」を一瞬考えてみて、You(I, We) can study on the Internet.と組み立てなおすことが大切です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英検®対策としてのオンライン英会話の活かし方(回答者: Yoriko 先生)

通訳・翻訳の専門学校に通いながら英会話講師の仕事をスタートさせ、今年で講師歴22年目となるYoriko先生。今回は「英検対策としてのオンライン英会話の活かし方」についてお話を伺いました。

早速ですが、「英検対策としてのオンライン英会話の活かし方」についてアドバイスよろしくお願いします。

はい、私は中学一年生の頃みなさんと同じように初めて5級を受け、4級3級と順々に進めていきました。そしてつい最近ようやく、念願の英検1級を取得することができました。とても長い道のりでした。

英検対策オンライン英会話の活かし方としまして、2次試験(面接)の話しになりますが、オンラインの先生に、自分のスピーキングの評価をしてもらい、アドバイスをもらってください。

英検3級から、2次試験はスピーキングを試される面接が実施されますね。オンラインでの具体的な活かし方はどのようにされたのですか?

はい、私自身が生徒となりオンラインでの英検対策のレッスンを受けていました。主に2次の面接に集中していました。

3級から準1級までは独学でなんとかがんばれる範囲ですが、1級となるとスピーキングがネックになるんです。帰国子女やネイティブでもない、一般的な日本生まれ日本育ちの私にとってネイティブ感覚を意識した面接をしていくことは難しく、大変な思いをしました。スピードはもちろん、使用する単語のチョイス、流暢さ、臨機応変に知識を組み合わせて答える速さなどが要求されます。そこで初めて自分の意見の一貫性などを指摘され、的確に先生からアドバイスをもらい直していけました。

オンラインレッスンのなかで、専任の英検コーチのような形で進めていくのですね。

そうです、2回目試験に落ちたときからオンライン英会話を受講し、日本語は全く喋れないフィリピンの先生から時事問題やあらゆるジャンルのトピックスについての指導をピンポイントに受けていました。可能な限り同じ先生の方が、課題や目的を共有できたうえで積み重ねてけるので効率的です。

初中級者の3級、準2級の受験を考えている方は、いきなり日本語のわからないネイティブの先生は難しすぎませんか?

はい、その通りです。5級から準1級までの対策をお願いする先生は、日本人で日本語で説明してくれる先生が良いです。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英検・TOEIC®対策としてのオンライン英会話の活かし方 (回答者:ロビン先生)

ロビン先生は中学校教諭、高校教諭の資格を持ち、現在も東京の大手英語学校で英検®、TOEIC®、 TOEFL®、 IELTS®、英作文のクラスをご担当されています。英語に加えてアラビア語にも精通するロビン先生は、これまでに4年間、中東地で英語講師をご経験され、その後21年間のイギリス生活で、ロンドン大学のアラブ文学修士号を取得されております。そんな博識なロビン先生に「英検・TOEIC対策としてのオンライン英会話の活かし方」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、ロビン先生の思う「英検・TOEIC対策としてのオンライン英会話の活かし方」について教えてください。

はい。わたくしのオンラインレッスンでは、TOEICや英検受験を目指されている生徒さんも多く、実際のレッスンの事例をご紹介しながら、効果的なオンライン英会話の活かし方をお話ししますね。
試験対策としてオンライン英会話の活用する際に、試験の傾向や対策を理解している日本人講師のほうが、より実践的で具体的なサポートが行えますが、TOEICや英検の試験のポイントなどは熟知されていない海外の先生でも、オンラインレッスンで何を行うか、Pointを明確にすれば十分効果的なレッスンは行えます。
わたくし以外の先生とのレッスンでも、自宅学習とオンライン英会話の組み合わせ方法として、参考にしていただければと思います。

英検・TOEIC対策としてのオンライン英会話の活かし方。3つのポイントでお話しします。
それは、「リーディングや文法問題の徹底攻略」、「ライティング:作文の添削」、そして「面接・インタビュー」です。

■「リーディングや文法問題の徹底攻略」

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初中級・中級者の方にお薦めの英語学習法(コツ)とネイティブの感覚がわかる1冊(回答者:デコ先生)

社会心理学博士号の資格を持つデコ先生は、英語講師の傍ら、カウンセリングや企業の社員研修も担う心理学のエキスパートでもあります。人と人とのコミュニケーションを大切に「気持ちを伝え合う より実践的な英会話力」が身につくレッスンをデコ先生ならではの着眼点で効果的にサポートしてくださいます。今回はそんな両分野で活躍するデコ先生に「初中級・中級者の方にお薦めの英語学習法(コツ)とネイティブの感覚がわかる1冊」についてインタビューさせていただきました。

さっそくですが、デコ先生が思う「初中級・中級者の方にお薦めの英語学習法(コツ)」について教えてください。

 

はい。ポイントを3つお話してから、おすすめの1冊をご紹介したいと思います。

 

まずお薦めの英語学習法(コツ)の1つ目は「勉強するのをやめないこと」です。

私は英語を教える立場になって、もう一度英語を勉強したくなる気持ちになりました。どういった方法・方向であれ、自分自身で勉強し続ける・学び続けることがすごく大事と思います。

そうですね。学習における大事なポイントは、勉強をしなくてはならない義務感ではなく、英語の勉強を自ら進んでしたくなるような方法やマインドを持つこと。勉強したくなるようなきっかけや環境作りは大切ですよね。

2つ目は、具体的な勉強法に関してですが、アメリカのトークイベントである「TEDを活用する」ことをお勧めします。

TEDを活用すれば、リスニングや表現、語彙の練習ができ、とても効果的に学べます。例えば、気に入ったトークを3つくらい絞って、2週間くらい短期集中で何度も聞くことをおすすめします。

まずはなにも見ないで何度か聞いてみます。次は、日本語訳と英語訳を対照させながら[わからないところ・わかるところ]の区別を明確にしながらチェックしていきます。

その後に、繰り返し聞き込みます。この方法の何が良いかというと、あらゆるジャンルの素材がありますので、興味・関心のあるトークを選べる、興味や予備知識のある素材なので、ただ聞き流すだけのリスニングにはならないこと、新しい表現方法を拾えること、わからないところ・わかるところが明確になることにあります。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

オンライン英会話レッスン受講で大切なこと(回答者:Yoko先生)

人生の半分以上をアメリカ、ドイツ、オーストラリアで過ごされたYoko先生。その貴重な経験を活かした独自のレッスンプランは、出張・交渉に役立つビジネス英語や接客で使える上品な言い回し、海外長期滞在で必要となる複雑な英会話表現など多岐にわたります。

今回は、そんな海外生活の長いYoko先生に「英会話学習で大切なこと」の続編、「オンライン英会話レッスン受講時に大切なこと」を伺いました。

Yoko先生さっそくですが、「オンライン英会話レッスン受講時に大切なこと」について教えてください。

英会話学習で大切なことでお伝えしたことも大切ですが、今日お話する3つのポイントは、とっても大切なのでぜひおさえてほしいですね。

まず1つ目は、「I’m fine.はやめましょう」、2つ目は、「Yes/No QuestionはYes・No・Yes and Noのどれかで答えましょう」、3つ目は、「Don’t feel guilty. 罪悪感は持たないで」です。

1つ目は、「I’m fine.はやめましょう」ですが、オンライン英会話レッスンのはじめには挨拶を交わしますよね。
私が[How are you?]と声をかけると、日本のほとんど生徒さんは[I’m fine.]と言います。私はすかさず[Really?]と聞き返します。そうすると、「今日はちょっと疲れちゃって・・」とか、「肩こりが最近酷くて・・」とか、「ストレスが溜まって睡眠不足で・・」など。生徒さんの本音がようやく見え始めます。英会話のスタートは、How are you?から始まるといっても過言ではありません。だからこそ初めから[I’m fine.]と妥協しないでほしいです。

 

そうですね。私自身も英語学習を始めた頃、咄嗟に[I’m fine.]と答えていたと思います。[How are you?] [I’m fine, thank you.]と学校で学んだことも大きく影響していると思います。

やはり英会話のスタートですから、まずは[I’m fine.]で妥協しないで、自分が言いたいことを伝えてみることが大切です。

[I’m fine.]と咄嗟に出てしまう癖をやめて、自分の言いたいことを正確に伝える癖をつけること。それが、これから始まる会話の切掛けになります。[I’m fine.以上、はい、次行って」ってスタートは勿体ないですよね。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

簡単なことも直ぐに言葉にできません<初級者> (回答者:Tomoko先生)

Tomoko先生は、中学・高校の期間をアメリカのイリノイ州(シカゴの郊外)、タイの島で10年、そして現在はイタリアで生活されています。これまでに子供英会話スクールで2年、大人向けの英会話スクールでの8年の講師経験がおありです。そんな素晴らしい経験をお持ちのTomoko先生に「簡単なことも直ぐに言葉にできません<初級者>」についてインタビューさせていただきました。

言葉を習得するとは、どのようなプロセスなのか、どのように学べば効果的なのか、とても示唆に富むアドバイスです。

さっそくですが、Tomoko先生は「簡単なことも直ぐに言葉にできません」とお悩みの学習者さんにどのようにアドバイスされますか?

はい。基本的に初心者の方のお悩みの多くが、単語は思い浮かぶのに、英語を文章で話せないことだと思います。ちなみにインタビュアーであるEriさんは現在、英語を学習されているということですが、勉強したての初期の頃はどのように英語を伝えていましたか?

私の場合は、文章にできないので、思い付く単語をどんどん先生に伝えて、先生が内容をなんとか汲み取ってくださっていました!

なるほどですね。やはり、外国語を勉強する時に、文章単位で外国語を脳に入れる、それをアウトプットすることって、とても難しいことなんですよね。

英語学習でインプットするときは、どうしても1つ1つの単語[ワード]が1個ずつ脳に入っていく感じになります。

例えば、日本語でも赤ちゃんは1つ1つの単語を口に出してそれを繰り返しながら、覚えていきますよね。成長とともに言語能力がどんどん育っていくと、文章として話せるようになってきますよね

取り敢えず単語から沢山覚えようとか、基本文型の例文学習をしておこうなどというプロセスはないと思います。

<基本文型の例文などを暗記する学習方法>は、覚えること自体がとても難しい。よく聞く・話す単語から記憶されていく方が自然> 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者におすすめの英文法勉強法とは? (回答者:ラフォ先生)

北米、アジア、欧州と海外生活も長く経験豊富、4児の母でもあるラフォ先生。日本に帰国されてからはご自宅で小学生の英語教室、中高生の学習塾、大人向け英会話を始めて12年になります。そんなラフォ先生には「初心者におすすめの英文法勉強法」についてお話を伺いました。

早速ですが、初心者におすすめの英文法勉強法について教えてください。

大人の英会話倶楽部のオンラインレッスンでは「英文法」を主に教えています。テキストは某英文法トレーニングテキストを使っております。初心者の方に先ず、行っていただきたいことは、一度はやったことのある「中学校で習った英語」を復習しなおすことです。

「中学校で習った英語」、具体的にどのように勉強(復習)をするのでしょうか?

はい、例えば、中学生で一番はじめに習うお馴染みの文 があります。This is a pen. (これはペンです。)I am a student.(私は生徒です。)

あらためて、Be動詞はこうやって使うんだと見直して理解する。

1 T:ヒロです  S: I’m Hiro.
2 T:11歳です。 S: I’m eleven.
3  T:群馬出身です。 S: I’m from Gunma.
 4  T:背が高いね!  S: You are tall.!
 5  T:料理が上手だね。S: You’re a good cook.

昔にやったことのある中学英語を学び直す、思い出しながら勉強していくことで記憶の整理につながります。中学3年間で単元ごとに学んで、一部曖昧だったり間違った理解も、比較的短い期間で学びなおしてみると、スムーズに入ってきます。

なによりも、今回は「英会話の上達のため分かっておいた方がいいな」という意識での復習なので、当時とは意識も目的も違いますね。

英文法の勉強では問題集があったほうがやりやすいです。

英文法の参考書ではなく、問題集ですか?

はい、問題集がよいです。ただ読むだけの参考書ですと文法説明が流れていってしまうので、自分で勉強される際は問題集がよいですね。そして

問題集は、薄いもの、簡単なもの、解説が多くないもの、この3点に気をつけて選んでみてください。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英語の発音をよくする方法(回答者:ブラント先生)

大学時代にアメリカへ留学、英語が話せず挫折しかけた時期もあり、その後ニュージーランド・オーストラリア・カナダ・英国に渡りご自身を英語環境に置き、趣味を通して英語を話す機会が増やしながら苦手を克服。英会話教室にて幼児から大人までのクラスを担当していたブラント先生に、今回は英語の発音をよくする方法について、お話を伺いました。

早速ですが、英語の発音をよくする方法について聞かせてください。

はい、いくつかポイントがあります。6つのことについて、順番にお話しさせていただきます。

①興味をもつ
②フォニックス
③アクセント
④シャドーイング
⑤反復練習
⑥カタカナでかく

まず、はじめに、①興味をもつ

私は音楽が好きだったので、中学生の頃に聞いた宇多田ヒカルさんの曲で、英語の部分に驚きました。なぜこんなに英語の発音が良いのか?と。そのカッコ良さ、流暢さに一瞬で興味をそそられ、その時から私もこんな風になりたい。こんな風にかっこいい英語の発音にしたい。と興味を持ったのです。英語のリズムに興味をもつこと、それが発音をよくするための一番最初に必要なことです。

そしてその次に、実践的な話をします。
外国の子供たちがまず英語を話すときにすることは、②フォニックス、です。
日本人が初めに習うAはエー、Bはビー、Cはシーとは異なるフォニックス Aはア、Bはブ、Cはクのような、音声学(フォニックス)をもっとやっていくことです。
英語圏の子供たちはABCの歌を、このサウンドで覚えているんです。この音の法則を知ることで、それが、より発声にリンクして自然な発音になっていきます。恥ずかしがらずに、大袈裟にやってみてください。

ここで次に気をつけてほしいのが、③アクセントです。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

子供たちのオンライン英会話レッスンで大切なこと(回答者:レイコ先生)

中学英語講師としてご活躍中のレイコ先生は、「より身につく・よりわかりやすい授業」を提供するお子さんたちに大人気の先生であります。今年で11年目を迎えるレイコ先生のメソッドは、英語学習そのものを「楽しさ」で包み、生徒さんを上達へ導いていく素晴らしい指導法です。

今回、常日頃のお子さまの英会話レッスンの事例を交えて「お子さまの英会話学習で大切なこと」について、インタビューさせていただきました。大人の英会話学習者にも参考になります。

さっそくですが、レイコ先生が思う「英会話学習で大切なこと」について教えて下さい。

私は、英語学習は「楽しみながら続ける」ことが最も大切だと思っています。

現在も中学で生徒さんに英語指導をしていまして、その中でも[教材]を取り入れた授業をしています。それらは例えば、「ジェスチャークイズ」や「3ヒントクイズ」、「キャラクターが登場するスライドショー」などで、どれも楽しみながら学べる教材です。

 「ジェスチャークイズ」は、実際どのように活用されてますか? 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者におすすめの語彙力を増やす方法 (回答者:Shiori先生)

フロリダ州在住で海外生活が豊富なShiori先生にはネイティブが使うような自然な英語表現を踏まえ「初心者におすすめの語彙力を増やす方法」についてインタビューしてみました。では早速よろしくお願いいたします。

私がいつもおすすめしているのは「ひとりごとを英語で言う」です。自分が今していることをパッとその場で言ってみます。

例えば料理をしているとします。ハンバーグを作ってみましょう。玉ねぎをみじん切りにします。ここで、玉ねぎのみじん切りって何て言うんだろう?となりますね。意外と日常で使っている日本語、英語だと知らなかったりします。玉ねぎのみじん切り=Dice onions. ただ切るでも、cutだけでなくdiceやsliceなどあるんですね。玉ねぎを炒めるにしてもstir fry. 煮込むはstew, 茹でるはboil.などいろいろ単語があります。

ひとりごとを英語で言ってみる。いきなりは難しいですが、単語だけを覚えるのですか?

最初はとても恥ずかしいかもしれません。単語がわからない時はメモしておいて、あとで調べたり。その時におすすめしていることがあります。それは単語だけでなく「きちんと例文をみる」ことです。

例文を見ることで、何がわかりやすくなるのですか?

例文のなかの単語をみて、名詞だったり、動詞、他動詞なのか自動詞なのか。文の全体を見ることによって、文の構図や使い方、どういう風に文章の中で使われているかが見ることができるんです。そこで使い方も覚えるという感じです。

実際にどう使うのか、例文をみて覚えるということですね。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

お薦めのお子さまの英会話教育法は? (回答者:Toshie先生)

米国への短期留学経験のあるToshie先生は、通訳案内士として商談の通訳から海外のお客さまへの観光地ガイドまで、様々なシーンでの通訳経験がおありです。また、小学校英語指導資格をお持ちで、英会話クラスを開設されております。

今回はキッズ英会話にも力を入れているToshie先生に、「お薦めのお子さまの英会話教育法」についてインタビューさせていただきました。

Toshie先生が思う「お薦めのお子さまの英会話教育法」について、教えて下さい。

私は、4歳のお子さんから高校の生徒さんまで幅広く担当していますが、今回は、小学校に入る前のお子さん、小学生のお子さんへのオススメ教育法についてお話していきます。

やはり、日本人の英会話先生と日本語でコミュニケーションできるというのが大事だと思っています。それは、小さいお子さんは慣れるまでに時間がかかり、そこに信頼関係が必要となるからです。「大丈夫?」「今のわかった?」「じゃあ、次、やってみよっか!」とお子さんに声をかけながら信頼関係を作っていくことが大切ですね。

日本人の先生と日本語でコミュニケーションすることで、日本語が話せないネイティブの先生よりもいち早く信頼が得られそうですね。

 その信頼関係ができたところで英語の学習に入っていきます。小学生に入る前のお子さんですと、私のレッスンでは、「絵」、「カード」、「歌」などのルーティンを用意していて、その中に必ず、お子さんに「えっ!!」とびっくりしてもらえるポイントを盛り込むようにしています。

お子さんが興味を持って、英語のレッスンを楽しめるような工夫をToshie先生が用意してくださるんですね。

 はい。毎回ルーティンを用意する理由は、お子さんの不安を無くすためでもあります。毎回「このお歌があるよ」、次は「この挨拶の会話があるよ」、最後は「こういう風に終わるんだ」という感じである程度のストーリーが子どもの中にあると、お子さんから「次これだよね!」、「これ知ってるよ!」という具合にどんどん話しかけてくれるようになります。

そのいつも通りのストーリーの中にお子さんがびっくりするポイント、例えばゲーム性を盛り込むと俄然やる気になってくれます。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習で大切なこと(回答者:Alex先生)

国籍はイギリス、母国語も英語で、ご両親が日本人の日系イギリス人のAlex先生には「英会話学習で大切なこと」を先生ご本人が、日本語学習者として、わたしたち英語学習者と同じように試行錯誤しながら経験した勉強方法などを踏まえた興味深いお話が伺えました。

では早速、「英会話学習で大切なこと」についてお聞かせください。

はい。全レベルの生徒さんに共通して言えるのが、わからなかったことはそのままにしないで聞くこと。または調べること。初心者の方に多いのが、わからない時に笑ってYESと言ってしまうことはやめましょう。

とても気持ちはわかりますが、話がわかっている、伝わっていると思われてしまうですね。ですので、わからないことはいくらでも聞き返していいので、聞いてください。そこがとっても大事だと思います。

わからないことはそのままにしない。きちんと聞くこと、ですね。日本語の感覚でYESと言ってしまったり、わからないまま相槌を打ってしまったりすること心当たりがあります。

はい、その相槌もですが、上のクラスの方で特に多いのが、日本語と同じペースで相槌を打たれる方がいらっしゃいます。英語は基本的にはアイコンタクトをとっていれば伝わっている認識なので Yes, Uh-huh.とやってしまうと、急かしているような印象を与えてしまう可能性があります。そこは、日本語の会話と少し違うので気をつけてみてくださいね。スッと会話に入れればいいですが、そうできない方は手をあげてみるなどもいいと思います。

そして中級者、上級者の方の英語学習で大切なことは、単語などはすでに身についてきている方も多いので、「単語の違い」、似た意味の単語のニュアンスの違いなどを意識したり、講師に確認していくことを一緒にやっていけたら良いですね。カタカナ英語も随分増えていますし、英語の辞書の日本語解説でほぼ同じ意味でも、微妙にニュアンスが違うことが多々あります。ネイティブは違和感を持ちつつ理解はしますが、それらを上手く使い分けられるようになれば、十分に上級レベルです。

初心者の方にお伝えしていることなのですが、ルー大柴さんいらっしゃいますよね。一文全てを英語にしなきゃと思うと大変なので、わかる単語だけでいいので、ルー大柴さんのように、分かる単語だけを英語で言っていくと良いです

日本語のできる講師であれば、概ね伝わりますし、相手も分からない単語が直ぐに分かり、単語が分からず止まってしまうよりも、講師のサポートや指導も効率いいですよね。

なによりも会話量が増える。愉しい時間が増える。分からないことを端的に学べる。ルー大柴さん風の英会話はお薦めです。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習で大切なこととは? (回答者:Yoko先生)

人生の半分以上をアメリカ、ドイツ、オーストラリアで過ごされたYoko先生は、3年前に日本に帰国し、現在は英会話講師として活躍されています。アメリカでは、高級百貨店「バーニーズニューヨーク」にて、10年以上接客業に携わられた経験をお持ちです。その貴重な経験を活かした独自のレッスンプランは、出張・交渉に役立つビジネス英語や接客で使える上品な言い回し、海外長期滞在で必要となる複雑な英会話表現など多岐にわたります。

今回は、そんな海外生活の長いYoko先生に「英会話学習で大切なこと」についてインタビューさせていただきました。アメリカンな先生だけにとても端的でキレのあるアドバイスです。

 

 

 

Yoko先生が思う「英会話学習で大切なこと」を教えて下さい。

はい。私が生徒さんに伝えている[英会話学習で大切なこと]は3つあります。

1つ目は「心構え」、2つ目は、「文化を知ろう」、3つ目は、「英語を日常化させる」です。

1つ目の「心構え」ですが、それについて、「楽しみながら学ぶ」、「度胸を持つ」、「遠慮はしない」、「焦らない・急がない」、「恥ずかしがらない」、「開き直ろう」、これら6つを日本の生徒さんに伝えるようにしています。

1つ目が「心構え」ということですが、なぜ最も大切なのでしょうか?

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習に際して大切なこと(心構え)は何ですか? (回答者:もちくん先生)

もちくん先生は、アメリカの中学で英語を指導されており、アメリカの長い夏休みには大手塾で「英検」と「英文法クラス」を担当されているそうです。そのアメリカ本場の授業スタイルを大人の英会話倶楽部、オンライン英会話に提供してくださる数少ない英語のエキスパートでいらっしゃいます。今回は、アメリカ在住のもちくん先生に、「英会話学習に際して大切なこと(心構え)」についてインタビューさせていただきました。

英会話指導する際に、大切にしていることは何ですか?

まず、英語を「学ぶ」と考えるのではなくて、「会話を楽しみましょう」というスタンスで指導しています。

生徒さんに対する際に大切にしていることは、「会話を大切にする」、「相手に興味を持って会話を楽しむ」ということです。私自身、オンライン英会話を通じて多くの生徒さんと出会えることに喜びを感じています。会話をする中で、新しい考え方に触れ学ぶことができますし、お母さん、お子さんたち、ご家族みなさんの成長も指導を通じて感じられるのが幸せですね。

それはアメリカでの指導経験から活かされた考え方でしょうか?

そうですね。アメリカ人同士でも同じで、英語がただ機械的に話せるだけでは友達にはなれない。だからこそ、相手に興味を持って指導したほうがいい。お互いの関係性が学習効果に大きく影響するという考え方が基本にあります。英語(言葉)はコミュニケーションツールの一部なので、そこを超えた部分の大切さを私は伝えていきたいですね。

英語はツール、だからそこを超えた部分「コミュニケーションを大切に」ということでしょうか?

そうですね。英会話(つまり、英語でのコミュニケーション)の上達は、言葉の上達だけ成しえません。
コミュニケーション力を上げるために、「英語(言葉)+こういう風にパフォーマンスしてね」と実際に表現します。私の場合は、facial expression、ジェスチャーであったり、大きくリアクションをとったりしています。褒めるときも「great!」と大げさに言いますね。気持ちを込めて大きく表現することを大切にしています。

遠く離れた画面越しのオンライン英会話でも、それは変わりませんか?

普段、アメリカで指導しているように身振り手振りを使って、オーバーにジェスチャーしながら表現していきます。「英語を教えます」というスタンスである以上に、「人と人がハートで繋がる人間関係を築いていくことがベース」です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習で大切なこと。初心者におすすめのオンライン英会話利用方法とは?(回答者:Yuka先生)

英会話講師歴14年、子供から大人までの指導とカナダでの留学経験を活かし、一児の母でもあり育児を通して実体験をともに楽しみながらレッスンをしているYuka先生に今回「英会話学習で大切なこと」と「初心者におすすめのオンライン英会話利用方法」のお話を伺いました。

今日は「初心者におすすめの英会話勉強法」についてお話したいと思います。
このトピックを選んだ理由に、生徒さんを何人か見ていて英語が喋りたいです。という目的ははっきりしているのですが、”英会話”というものに対しての取り組み方が、こうしてオンラインで対面し活用する場所があるのにも関わらず、もったいない時間の使われ方をしているなぁと感じたからです。

というのも、多くの皆様にとって英会話学習において圧倒的に足りていないのが「アウトプットすること」だと思います。
英語の知識も日常会話で支障がないレベルで入ってる生徒さんもいらっしゃいます。小さいことを気にしてしまい、アウトプットを躊躇されている方も多く見受けられます。あくまでも「英会話」なので、会話をしなければ上達しないですよね。

頼れる先生に、どんなことでも良いのでたくさん喋ることがお勧めします。
受け身の形、聞かれるのを待つ、質問を質問で返してしまいがちです。英会話に関しては、やはり、如何にどれだけアプトプットするか、量だと思います。
25分のレッスンのなかで、講師から質問する、説明することが多くなってしまいがちですが、20分くらい自分が喋るんだぞ!という意気込み、気持ちが大事ですね。

長年、大人の英会話倶楽部でレッスン受講されているベテランの生徒さんがいらっしゃいます。とても喋るのがお上手で、その方たちがなぜ上手なのか?というと、何十回も何十回もいろんな先生のレッスンを受けて、話しているんですね。簡単な単語でもうまく喋っていらっしゃいます。

[単語だけ]からでも、繰り返し学習によって、その単語を少しずつ上手く組み合わせられるようになります。
「簡単な単語を”上手く組み合わせて”操れるようになる」って素晴らしいことで、それは何十回のプロセスの結果ですよね。
そのプロセスの最初の一歩を踏み出していただきたいですし、
一足飛びで実現できることでもないので、「一言、余分に話してみよう」の繰り返しだと思います。

なかなか思うように上達しないなと思ってる方は、(会話を)待っているのではないでしょうか?

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

初心者におすすめの英会話勉強法は?(回答者:Chii先生)

Chii先生は、これまで中学・高校・大学、そして英会話学校や企業など様々なステージで英語を指導し、その講師歴は30年になります。経験豊富なChii先生ならではの視点を探るべく、今回、英語学習初心者の方に向けた「初心者におすすめの英会話勉強法」について、インタビューしました。

さっそくですが、Chii先生が考える「初心者におすすめの英会話勉強法」について教えて下さい。

大人の英会話倶楽部を活用してくださっている初心者の生徒さまに向けたおすすめの英会話勉強法ですが、私はオンラインレッスン中、必ずメモをとっていただくことをおすすめしています。

メモが大切な理由は何ですか?

話すだけで上達すると思ってらっしゃる方がいますが、やはりそうではなくて目に見える形で「今日は何を取り組んだのか」や「この単語を学んだ」など、そういった情報を、手を使って書き留めておくことが大事だと思っています。記憶の定着に働きかける意味でも必要な作業ですね。また、そのメモを見返しながら、必ず復習していただくことをおすすめします。

復習方法がわからない超初心者の方も多いと思いますが、どうすればよいですか?

復習方法の一つとして、レッスンで学んだ文型・表現を用いて、自分ならこう答えるかな?などと、自分自身のシチュエーションを想像しながら「自己表現」の文を自分で作ってみることもお薦めしています。

効果的な復習(自習)のために、レッスン中に心掛けていることはありますか?

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話力UP、オンライン英会話+何がベスト?

「英会話力UP、オンライン英会話+何がベスト?」についてアドバイスをお願いします。

オンラインレッスン以外に、ラジオ英会話なり、Youtubeの学習チャンネルなり、お好きなことに加えて、オンラインレッスンを受ける前には主に「準備」、プラスαで「復習」をやることをおすすめしたいです。

「準備」プラスαで「復習」ですね。まず準備について教えてください。

例えば、オンラインレッスンでは、最初に近況報告として「最近どんなことされていましたか?」とお聞きして、そのあとでニュース記事などを利用することが多いです。要約して頂いてディスカッションをしています。それらについて、できる限り実際に話すことを練習してみる

 

何回か準備して練習した結果として、レッスン当日はその内容を、相手に通じるか試してみる感じです。

即興の会話力を試したい方や、ある程度口から英語が出てきている方は、その場で考えて話されるのがいいですよね。でも、「とにかく全く英語が口から出ない」とフラストレーションを感じられている方は、レッスンを想定しながら、可能な範囲で、喋ってるフリ(準備練習)をしていただきたいと思っているんですよ。

準備としての[喋っているフリ]とは、どのようなことですか?

まずは、レッスンで何を言おうかなと、日々アンテナを貼ってみてください。

レッスンで言おうと思ったことを英語にしてみる。その際のポイントは「書かずに言ってみる」です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話学習で大切なこと

「英会話学習で大切なこと」についてアドバイスをお聞かせください。

はい。今回は、英会話学習で大切なことについて、「あきらめない気持ち~継続しましょう~」、「口からアウトプットする練習」そして、「目標に向かって愉しく」の3つのアドバイスを用意しました。

英語講師としての私(先生)の大きな目標は、「一人でも多くの方に、英語を好きになっていただくこと」です。私自身、9年半英語指導をさせていただく中で、様々な生徒さんがいらっしゃいました。「何度トライしても、英語ができません…」と英語が遠い存在に感じている生徒さんが多いように感じます。そういった悩みを抱える方、一人でも多くの方に、「英語を話すことが愉しい!」と感じていただけるレッスンをお届けしたいと思っています。

■あきらめない気持ち~継続しましょう~

皆さんは、少しずつでも英語学習を継続できていますか?
毎日少しだけでも構いません。英語に触れ続けることが大切です。
私自身(先生)、あきらめなかったからこそ、継続できたからこそ、英語講師として、ここまで辿り着けたと思っています。人より何かが優れているという訳ではなく、ただ、あきらめずに学習を続けてきたこと、継続できたことが、今に至る全てだと私は感じています。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

簡単なことも直ぐに言葉にできません<初級者>(回答者:H先生)

「簡単なことも直ぐに言葉にできません」と思われている生徒様に向けたアドバイスをお聞かせください。

シャイで内向的な性格、まさに私はそういう子供でした。国語の時間が大嫌いで、発表することが苦手、恥ずかしい、日本語なのに、簡単なことも直ぐに言葉にできなかったんです。先生に当てられないように、目立たないように、下をむいていた子供でした。自分の言いたいことが伝わらない、伝えられないために理系に行きました。数式ですと100%話さなくてもわかってもらえるんです。しかし弁論大会に出るような快活で目立つような子が憧れでした。

1つ目のポイント:英語を表現する【自分を演出してみよう】

このことから、英語を喋る時にパッと、それまでの自分を捨てて別の人格になって演じてみようと意識するようにしてみました。

“別の人格”というのは、意識としてですね。

文化も習慣も表現方法も違うのですから、英語を話すときは英語を話す相手に分かりやすい表現があります。

日本語会話でもTPOにより表現は変わりますよね。いつもの調子だと英語圏の人には分かりにくい、いっそ、まずは、英語圏(相手)のテンションに合わせてみよう。

最初は、それを意識的に行うことで、私は話し出しやすくなりました。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:Eri.K先生にインタビュー

アメリカ在住6年、現職の航空会社の客室乗務員として長くお客様の旅をサポートしながら、オンライン英会話講師としても 7年間、生徒さんの英語学習をサポート。貴重な体験談満載のインタビュー記事です。

今現在ハワイにお住まいということで、さっそく質問を始めさせてもらいます。
Erik先生の英会話習得法を教えてください。

小さい頃から英会話教室には通っていたのですが、実際がんばって勉強し始めたのは日本で航空会社の添乗係員として[接客]を行う際の必要に迫られた時期になります。

大学は英語学科で、周囲に留学生や帰国子女の学生も多かったですが、私は留学をしたこともなく、彼らと[英会話]をする機会も殆どない感じでした。
仕事の接客で学んだことやアメリカのオフィスと交信をしたり、また、中国の航空会社でも働いていましたので、英会話の中国の訛りやアメリカの訛りもいっぱいあり、たくさん聞いていっぱい話すことで習得するのもありました。また、自分自身もオンライン英会話を利用していました。

プロフィールにも書かれているレッスンの特徴を少しお聞かせください。

〜特別なレッスン、得意なトピック〜
・初めての海外旅行の流れ、空港でのやりとり、ホテルでのやりとり、機内でのやりとり
・外資系企業面接に向けたレッスン
・航空会社の面接
・アナウンスメント、スピーチの練習
・接客をする練習、受ける練習
・海外旅行についての話 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:Trinity -トリニティ先生にインタビュー

英語講師歴17年、あらゆる学習方法を試し、効率よく楽しく学ぶ術を熟知しているオンライン英会話講師:Trinity先生自身の英会話習得方法など参考になります。

早速ですが、質問に入らせていただきます。

Q1:わたしの英会話習得法・(過去・現在)

5歳の時から15歳の時まで地元の唯一の英会話教室に行っていました。大人の英会話でも使用しているテキストLet’s goを書いていらっしゃる仲田利津子先生のお教室でした。MATメソッドというのを当時やっていて、珍しかったと思います。

11歳のときに、当時チャゲアスのSAY YESが流行ったとき、うちの母親が、「英語やっているのだからSay yesって意味わかるでしょ?」と言われて、yesはわかるけど、sayってよくわからないし、sayとyesがくっついたらもう全然意味わからないと。母がすごくショックを受けて、「5歳から英語やっていて11歳でなぜsay yesがわからないのだ?」っていうのが私にとって、とても印象的な出来事でした。
それでも、中3までそのMATメソッドを一応続けて。でも、やっぱり喋れないし、聞き取れないし、学校のテストもそこそこでした。

19歳のときにBack Street Boysの曲をタワレコで聞いたとき、「すごいこの曲歌いたい!」、AJがめちゃくちゃカッコ良くて、「真似したい」と思って。
どのように勉強していいのかわからなかったので、とりあえずそれを聴きながら、歌詞を目で・指で追いながら・・この単語ってこう聞き取るのだ、と確認しながら、それを1ヶ月くらい続けました。その時に、どうせなら同じものを書けたらいいな、聞いたら同じスピードでワードで打てたら最高だなと。
ものすごいマニアックなのですが、暇な大学生でしたから。

 

↑本棚の写真です。量的には日本語の本より英語の本のほうが多いのですが、洋書は薄いから、パッと見ると日本語のタイトルの本が目立つ目立つ 笑
我が家では、洋書と日本語の絵本を分けて置かないというこだわりが実はあって、言語を意識せずに本を選んでほしくて。そんなわけでこんな乱雑な置き方をしています。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:Ayaka先生にインタビュー

高等英語教師三年、現在はベルギーでフランス語を勉強中。国によって異なる英語の間違い方・英語学習のコツなど、Ayaka先生へのインタビューです。

今現在ベルギーにお住まいということで、行かれたきっかけは?

最初に、
ドイツ語を学ぶためにドイツに留学して、そこで出会った彼がベルギーの人でした。
彼は親の仕事でドイツに来て、7年間、ドイツに住んでいました。
婚約して、彼がベルギーの大学院に行くことなり、私も一緒にベルギーに。そういう経緯になります。

オンライン英会話講師以外のお仕事はされていますか?

実は、まだVISAの関係で労働許可がないのです。

ベルギーでのVISA取得は大変ですか?

今、婚約ビザなので、次は結婚の本格的なビザを申請しなければならなくて結構手続きが大変です。申請手続きは好きではないですが、留学ビザの取得時も申請代行会社などには頼まず自分で手続きしました。これも良い経験と思って自分で頑張ってやっています。

留学、労働、結婚、それぞれビザの種類で大変なのはどれですか?

国にもよると思いますが、結婚ビザですね。ヨーロッパは移民が多いので、本当は婚姻関係ではないにもかかわらず・・というようなケースがあってはいけないので。

では早速質問のほうに移りたいと思います。

Q1:わたしの英会話習得法(過去・現在)

小学生の頃から某英会話教室には通っていました。
中学入学の時は若干、英語に抵抗感がないかなと言うくらいで、中・高時代の英語の成績も「普通」でした。ちょっと良いくらい。
本格的な英語の勉強は大学1年の頃、塾のバイトと家庭教師のバイトを始めました際です。
簡単なことでも教えていたら「あれー?10 (私が)分かって、やっと1 教えられるくらいだな」と。
「10くらいを自分で学んで、ようやく1を他の人に教えられる」という感覚が分かってからですね、しっかり学ばないといけないと思い本格的に学びだしたのは。
今も勿論いろいろな生徒さんがいるので、今でも教えることが一番の勉強になっています。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:M先生にインタビュー

英語の発音を専門で教え始めて13年目。先生自身の発音習得方法、私たち、日本人にとって理解しやすい上達プロセス別の発音指導法など、Megu先生へのインタビューです。

Q1:先生ご自身の英会話習得法を教えてください。

英会話としては、いまも習得中です。学生時代や20代までは特に目標があって絶対こうなりたいとかそういうのがなかったです。ただただ、喋りたいだけでした。映画や洋楽が好きなので、それらをストレスなく観たい、聴きたいという感じで、人様に伝えられるような「私はこうして習得しました」というのが実はなくて・・・ただやりたいからやっているだけという感じでした。
その頃は目に見えてぐんぐん上達している感じはなかったです。
好きな歌は何度も聞いて歌詞を一緒に歌っていました。その当時は定番ですとビートルズしたね。

今、現在の習得法は?

20代の後半から、英語が使える何か仕事をしようと思い、勉強よりも先に就職先を探してしまったのです。英会話スクールで働くことになって、そこでちゃんと勉強しなきゃと思いました。たぶん、一番効果があったのはTOEICを受けようと思って、目に見てわかる目標がいいかなと。TOEICの問題集をひたすら解いていました。

TOEIC受験が目標になって、集中できますね。

そうですね、
その前から文法など分からないことは調べたりはしていましたが、「何となく分かれば良しOK」だったのを、問題集を解いて「え?なんでこの語順なんでなのだろう?」とか「相手に説明できないなー」と思ったら、必ずきちんと調べて自分の中で消化させることを丁寧に行いました。それは今も継続しています。

目標の点には達しましたか?

はい、当時の目標点はクリアしました。10年くらい受けていないので、もう少し子育てに余裕ができたら再受験しようと思っています。TOEICだけではなく資格試験は受け直そかなぁと思っています。

英会話スクールで働きつつTOEICの勉強をしたのですね。

そうですね。職場ではネイティブの先生が何人か働いていたので英語を使わなければいけない状況でしたので、自然とレベルが上がっていったのと、普段使わない単語なども使わないといけない機会もありましたので、その都度調べて覚えるとかの日常でした。

20代後半から発音に特化したと書かれていますが、
どの様に、それ学び・教えることを習得したのですか?

就職したスクールが発音に力を入れていました。
そのスクールの生徒さんに混じって自分も生徒としてレッスンを受けつつ、そのスクールでの仕事と並行して(教える側としての)発音指導法を教えてもらう、学ぶことと教えることを同時に行える機会を得られました。

具体的にどんなやり方ですか?

最初は「発声の基本」で、口の形、舌の使い方、息の出し方、喉の奥がどうなっているか?それらの組み合わせで、どのような音がでるか。音を確認しながら、一個ずつ母音から行っていきます。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:Eri先生にインタビュー

レッスンスケジュール追加日に常に予約満席、Eri先生の「一人一人の得意なところに合わせるレッスンとは?」「英会話習得の心構え・秘訣とは?」
元プロのトライアスリート、Eri先生へのインタビューです。

Q1:わたしの英会話習得法・(過去・現在)

まず、プロフィールに書かれているトライアスロン、されていたのですか?

そうなんです、はい、小さい時から。小学校5年の時始めて、水泳はもっと小さい頃からです。

きっかけは?

父親が趣味でトライアスロンをしていました。自分が幼稚園生くらいの時からです。

お父さんと一緒にいつもトレーニングしたりしていたのですね。

はい、そして母は水泳の先生なので、母と一緒に泳いだりしていました。

わー、それはスポーツ一家ですね!

そうですね、みんな体を動かすのが大好きです。

それで海外の大会に出場したのですか?

そうですね、はじめて海外に行ったのは高校2年生16歳のときでした。
その時はじめて同級生の男の子と2人で海外遠征という形で、スイスに行きました。
初めての海外だったにも関わらず、全く大人もついてこず、2人で行くことになってしまったのです。後から日本人のチームと合流したのですが、行く時は2人。2、3日は2人きりで。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:ハリス先生にインタビュー

大学で英米文学、大学院で13世紀から16世紀の古い英語を発音・文法、そして現代英語への変化を研究。

高校・大手進学塾講師、そして英会話教室経営など、英語教育に携わって13年。コミュニケーションの手段としての言語の変遷に着目したハリス先生の視点は、英会話学習にもとても参考になります。

先生のお名前ハリス先生ですが・・・

Harris tweed と同じスペルで同じ苗字です。 ファーストネームはみほです。みほ・ハリスです。国際結婚をしているため、苗字が片仮名になりました。

そうだったんですね、お二人は普段はどのようにコミュニケーションを図っていますか?

夫は日本語が流暢ではないので、私達は普段は英語で会話をしています。特に、夫が 学んだ日本語を英文の中に加えてコミュニケーションを楽しんでいます。
例えば、「
How are you? I m good. 」 を「 I m genki ( 元気 」と応えたり、「 Thank you for
your help. 」を「 Arigato ( ありがとう ) for your 」と言ったりします。

では質問を聞いていきたいと思います。
Q1:わたしの英会話習得法(過去・現在)
中学生の時にニュージーランドにホームステイに行かれたとのことですが..

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:まあさ先生にインタビュー

公立高校教諭経験10年以上、講師歴20年。すべて生徒さんのレッスン内容を記録、きめ細やかなレッスンとフィードバックで、多くの生徒さんの英語学習を完全サポート、まあさ先生へのインタビューです。

早速ですが、どのようなレッスンを行っていますか?
プロフィールにも書かれている「瞬間英作文」というのが気になっているのですが。

はい、基本的な和文を英語で即答・即応していただく「瞬間英作文」レッスンが多くなっていて、その内容はオリジナルです。いろんなパターンで行っています。

「瞬間英作文」のために、常日頃から英文・日本文を併記した素材集を作り溜めていて、レッスンでは生徒さんに合った例文をSkypeのチャットボックスで送っています。
・日本文から英文の英作文だけでなく、リーディングしてもらう。文字で確認してもらう。など・・いろんな方式でやっています。
新しく興味を持った教材があれば、それも参考にしています。

瞬間英作文の例文パターンはかなりたくさん持っています。
ですので、新しい生徒さんから予約があれば事前にメッセージで「レッスンの希望」をお聞きしますが、ご希望が把握できない場合は、お話しして、提案して、お試しでやってみるという形をとっています。

瞬間英作文の例文などあれば教えてください。

日本語部分をSkypeのチャットボックスに入れるか、私自身が読み上げて、英語で返してもらうなどを行いながら・・ですが
その際に、特に大切にしていることは【配置】です。
NHKラジオ英会話の大西先生という方の「英語は配置の言葉」ということがしっくりきているので、日本語の配置ではなくて、英語の配置を身に付けてもらう。主語・動詞、じゃ次どうなるの?
Chunk(かたまり)でやっていくんですね。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:Mimi先生にインタビュー

日本で8年間英語講師後、現在アメリカ在住20年以上、英会話講師業と共にNYで駐在員ご家族のアメリカでの生活スタートの基盤作り・サポートもしているMimi先生へのインタビューです。

Q:NYに住んでおられますが、アメリカ生活は20年になりますね、音楽の勉強のために行かれたそうですが?

はい、20年がっつりNYではなくて、アメリカでの生活が20数年になります。今はもう全く離れていますけど、日本で音大を卒業して、音楽を学ぶためにマサチューセッツに来ました。

Q:Mimi先生のレッスンは発音に特に着目されていますが、やはり、それには音楽を学んできたことが関わりますか?

声楽をしていたので、イタリア語、ドイツ語、フランス語、英語の曲を歌うために、学校で発音の授業がありました。
日本の学校では(英語での)声楽の授業はないのですが、アメリカでは発音の授業があって、声楽の基礎として、アメリカ人の方も、他の留学生も皆がまずは訛の矯正。正しい発音を身に着けます。

 

アメリカ人なのにその音が出せなかったり・・・面白かったです。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:みゆき先生にインタビュー

大手会話スクールで4年、プライベートの英会話スクールで4年、職場で英語、プライベートでもアメリカ人のご主人が英語教育学専攻の英語教師であり、英語を身近に感じる環境。
お子さまから大人まで幅広い生徒さんに人気の みゆき先生へのインタビューです。

Q1:わたしの英会話習得法・(過去・現在)

過去の私は、実は殆ど英語の”勉強”はしていません。

プロフィールにもありますが、美術の勉強をしていたんですか?

そうですね、高校・大学が美術専攻で。英語よりも美術の方をしっかりやっていました。専攻は西洋美術史や絵画のほうでした。畑違いとなった今では、ちょっと造詣のある趣味として大事にしています。海外に留学はしましたが全て短期間でしたからほとんど日本で英語を習得したと言えます。
端的に言えば、恋愛をして英語を習得しました(笑)。日本に住むネイティヴの友人(?)と食事に行ったりレジャーに出かけたり・・・勉強したというよりは日常生活で身に付けていきました。必要に駆られてって感じですね。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:あみ先生にインタビュー

伝える英語。英語への興味がより一層、英語への興味を高めていく。

イギリスとアメリカの居住歴約10年、20代~70代までの英会話初級の多くの方に「ネイティブの先生に習う前の英会話」を教えてきた英会話講師歴20数年のあみ先生。
海外経験と英語指導経験の長いあみ先生の体験談、とても参考になります。

あみ先生はどのような英会話習得法でしたか?

(1) NHK英語講座
(2) ネイティブの先生に習う
(3) 好きなことでリスニング ― 洋楽を聴く FEN放送(今のAFN)

英語への興味がより一層、英語への興味を高めていく。

「ああ、そういうことだったのか」と判って嬉しくなるワクワク感を体験することでモチベーションがずっと続いています。
今までの経験や知識が繋がり「ああそうだったのか。」と判って嬉しくなる、これは大人世代の方には共感していただける?かなぁと思います。

例えば、私の英語学習体験談ですが、
○大人になって大好きになったミュージカル「Cats」
大学時代の「英詩講座」が退屈すぎでよく抜け出してお茶していましたが、その授業で出てきた詩人T..S.エリオットが「Cats」の原詩を書いたことが判り、その素晴らしさに遅まきながら感動しました。

○ (好きで聴いていた)FEN放送で聴いていたMotown Records所属の黒人アーティスト達、このレコード会社はアメリカ・デトロイトの自動車産業の興亡と連動していたことを後になって知りました(Motownはデトロイトの通称Motor Townの略) 。そして2年前、東京・南青山のライブハウスで、十年ぶりに聴いた黒人女性シンガーのCheryl Lynn、アンコール再登場の時に目の前で歌ってくれて最高でした!
FENと実体験が一層結びついて英語を学んできてよかったと心から思いました。

伝える英語でコミュニケーション○ロンドン駐在から帰国が決まりネイティブのママ友達が私達親子にたくさん掛けてくれた言葉
I’ll miss you.
I’ll miss you a lot.
「Miss you. って、ラブソングだけでなく、こういう時に使えるんだ!」って、感動体験が英語学習と結びついて、ますます英語を学ぶ事が愉しくなります。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:May先生にインタビュー

フォニックスも取り入れて発音とディクテーション

大人世代のオンライン英会話スクール【大人の英会話倶楽部】の日本人の先生の英会話学習法やアドバイス。今回は、6年間のアメリカ生活でネイティブな英会話は習得、個別学習塾講師やマンツーマン指導講師を続ける日本人講師、May先生です。

英語を学ぶ事も教える事も大好きなMay先生の、楽しみながら英語に接する機会を増やし無理せず着実に習得していく英語学習スタイル、御確認下さい。

Q:わたしの英会話習得法

先輩として先生はどのような方法で英会話を習得しましたか?

英会話教室

小学校時代、アメリカの現地校に通っていたので、そこで子供の日常生活に必要な英会話を習得し、放課後、家庭教師の先生にも見てもらっていました。

 

 

 

一気に伸びたって感じた勉強方法などありますか?(おすすめ英会話学習法)

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:Juno先生にインタビュー

英語が好きで、オンライン英会話をフル活用して英語力を磨いてきたJUNO先生。オンライン講師として、様々な国の人に日本語を教え、また、英語を教えています。留学や専門校ではなく、日常の身近な英語学習の継続で上達されたJuno先生の英語学習方法と心構え、参考になります。

先生はどのような方法で英会話を習得しましたか?

skype英会話私は、オンライン英会話で“先生たちと英会話を楽しむ事”を継続した結果、英会話を習得することが出来ました。息子が2か月の時で出歩くことも出来ず、話し相手が欲しくて興味を持っていたオンライン英会話を始めたことがきっかけです。
英会話ビギナーレベル(実際にレベルチェックで そういわれていました^^;)でしたが、とにかく沢山話したいと思いながら続けているうちに今のレベルになりました。その他に、洋楽やアメリカのドラマが大好きなのでそれが影響していると思います。

英会話力が一気に伸びたと感じた勉強方法などありますか?(おすすめの英会話学習法)

自分の事や身の回りの事を自分で英文にしてみて、実際にオンライン英会話レッスンで話してみる!そして間違ったところを直してもらう。その繰り返しで言えることが増えていきました。
例えば、家族そろってノロウイルスに感染した時には、それを伝える為に、病気の事や保険関係の単語やフレーズを調べて覚えることが出来ました。
それと同時に、短い英文記事を読んで読解問題を解いたり、また、その話題についてオンラインレッスンで話すというのも効果的でした(レベルによって文章の難易度を上げていきました)。
興味のある事(伝えたい事)を、「読み調べて、話す・聴く」を重ねあわせていく勉強方法が、愉しいですし、一番身に付くと感じます。

英会話習得の習慣は?

習慣としては、1日に15分でも1時間でも“毎日”英語を取り入れる事です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

NYの名物:chopped cheese(20170408)

おもしろ英会話:異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

NYにchopped cheeseなるものがあるらしい。
これだけ見ればチーズのみじん切りか何かなのか?と思うけど、実はサンドイッチらしい。
アメリカの何処にでも売っているわけでなく、NYの名物だって。
聞いたこともなければ食べたこともない。w
NYの娘も食べたいと思いつつ、食べたことがなかったらしく、どうも説明ではこういう食べ物。
meet and cheese chopped up toghether in a sandwich
ちなみにこれはホットサンドイッチらしいよ。
ってことは、私の大好きな phillycheese sandwich的(薄切りビーフにチーズがとろっと溶けてるやつ)的なものか?と聞くとそうでもないらしい。

早速、この話をした翌日、これを買いに行った娘が写真を送ってきた。

chopped cheese

おいしそうでしょ!レタス、トマト、ひき肉、チーズがround kaiser roll(ライ麦半分小麦粉半分のパンかな?)に挟まってる。
今度NYに行ったら食べてみよっと!

 

 

 

さてさて、the city(マンハッタンのこと →この言い方が超気に入っている私)の生活をエンジョイしているのは何も娘だけではない。
娘の犬たちもすっかりcity dogsになったらしい。

THE MET

この写真は超笑えた。
メトロポリタンミュージアムにてポーズをとる2匹の犬たち。笑
なかなかの写真だ!

赤い垂れ幕にTHE MET と書いてあるからまるでメトロポリタンミュージアムの宣伝のような写真。

娘がセントラルパークから2ブロックのところに住み始めたのだが、当初このデカい雑種の犬をセントラルパークで散歩させるのかっ!と大笑いしていたことがある。
と言うのも、どうも友人から聞いた話では、babysitterならぬdogsitterという犬の世話をしてくれる人を雇う人がthe cityでは多いらしく、っていうことはセントラルパークで散歩している犬はきっとお高いお犬様ばかりいるんだろうなあという予想があったから。

この小さい犬はなんとかっていう犬種らしいんだけど、娘のジョージ君は雑種。でもメトロポリタンの前で堂々としている姿は、りりしいね!大笑

体だけはでかいけど、まだまだpuppyのジョージ君。時折NYを怖がってびくついているらしいけど、そのうち君も娘と一緒に大きくなっていくんだよね。

音声通話だけスカイプ英会話

ニューヨーク語~The CITYという言い方(20170408)

おもしろ英会話:異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

英語はWorld Englishes(世界各国の様々な英語)とも言われ、
ENL (English as a Native Language)か、ESL(English as a Second Language)か、EFL(English as a ForeignLanguage)なのか、
人の行き来も生い立ちも多様で、その境界線や定義も様々です。
国籍が何処であれ、幼少の時から英語環境で育ち第一言語(母国語)になっているNear-native English Speakerも多くなっています。
日本でもアメリカでも、地域による独特の語彙や発音やイントネーションはあり、[どの国や地域の影響を受けているのか]などがクイズになっていたりもします。
ボストン訛りやニューヨーク訛りなどが良く言われますが、新しい言葉や概念も日々生まれていますね。

続きを読む

日本人の英語:yesno

日本人が間違えやすい英語:どうして?(20161209)

今日のテーマは”どうして”です。

近年、外国から日本への観光客が増えて、東京、大阪といった大都市や、京都、奈良などの歴史的な観光地だけでなく、日本中どこに行っても外国人の観光客を見かける事があります。
観光地としてあまりメジャーではないところで外国人観光客を見かけ、そして、話す機会があったら、「どうしてこの街を知っているの?」と聞きたくなると思います。

そんな時、どう言いますか?

Why do you know this town?
Why did you know this town?

と聞いてしまう、という方、残念ながらこれはちょっと違います。

“why”を使う時は、相手が意図的にした事に対して、その理由を尋ねる時に使うんですね。
「意図的に知る」ってちょっと変ですよね。なので、ここでは、”why”は使いません。
ではどういう風に尋ねるべきかと言うと、

How do you know this town?
How did you know this town?

です。「どうやってこの街の事を知ったの?」と聞きましょう。

誰かにサプライズで誕生日を祝ってもらった時、「なんで今日が私の誕生日だと知っていたの?」は、

How did you know it was my birthday today?

と聞いて下さいね!

Why did you know it was my birthday today?

だと、何で知ってるの?!私の誕生日調べたの?!
と、理由を問いただす、非難めいた風に聞こえますので、要注意です。

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

日本人の英会話講師:S先生にインタビュー

英会話学校、企業派遣講師など英語講師歴20年のS先生、先生自身の英会話習得方法、失敗談や意識の持ち方、すべての方に参考になります。

※S先生は現在、講師登録中止中です。参考になるインタビュー記事ですので、そのまま掲載させていただきます。

先生の英会話習得法は?

ありとあらゆ方法を試しました(笑)、そしてたくさん失敗しました。
私は帰国子女でも優等生でもなかったのでほとんどの学習者の方と同じ英語は「教科」として学んできました。
中学時代の英語の先生とは相性が悪くとにかく英語の授業がつまらない。授業中は絵を描いて遊んでいる。。。そんな生徒でした。

高校3年の夏休みに進路検討の一つとして英語の専門学校の短期プログラムに参加しました。
この時初めて英語が母語の方と直接話す機会を得ました。そして身体にイナズマが走る!その時の先生はアメリカ人でしたが発音が綺麗(英語が母語なのだから当たり前ですが)。惚れました。(笑)「カッコイイ〜私もあんな風に話せたらイイなぁ」とやる気スイッチが入った瞬間でした。
そこからはNHKの英語講座を見たり聞いたり本当に色々な事をやりました。
何をやったから会話ができるようになったというよりかは常に興味と悔しさをもって英語に触れるようにしたという事が結果よかったのだと思います。
そしてそれは今も変わりません。Non Japaneseの人と英語を介して話をして「ほーそうなの?」、「何でそんな発想になるの?」という経験をするのが単純に面白い。言葉は文化を構成する要素の一つですから外国語を操る事は異文化を知るという事に繋がるので面白いですよ。

一気に伸びたって感じた英語勉強方法などありますか?

続きを読む

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

日本人の英会話講師:Su先生にインタビュー

ヨーロッパで13年間の仕事経験、今は京都在住で、着付けや茶道の先生、お寺の住職さんなど、海外のお客様の応対のための英会話を教えている、自分を表現しようとする力≒プレゼンテーション力強化重視のレッスンのSu先生。
Su先生の英会話習得方法やアドバイスです。

※Su先生は現在、講師登録中止中です。参考になるインタビュー記事ですので、そのまま掲載させていただきます。

先生はどのような方法で英会話を習得しましたか?

大学までは兎に角、基礎的な文法と語彙を増やす事に重きを置きました。
幸運な事に、英語教育で定評のある大学に行き、ネイティブの先生が多かったので、会話の相手に困る事はありませんでした。
でも、本当に英会話力が向上したのは社会人になってからです。
ビジネス用語や、そのプロジェクト毎に必要な知識がどんどん出て来て、どんなに勉強しても追いつかず必死でした。
綺麗に発音したい、というよりも、ちゃんと論理的に纏めて話さないと解ってもらえない。兎に角認めてもらいたい、与えられた役割を果たしたい、という気持ちが何よりのモチベーション。それがあれば、何とかなる、何とでもなる、と思いました。

英会話レベルが初級から中級レベルの時はどうでしたか?

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

if you are sick, you are sick(20161023)

おもしろ英会話:異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

シッコというアメリカ映画を見ている。マイケルムーアが作った映画。
公開当時、アメリカでもものすごい反響を呼んだが見る機会がなく今頃日本で見ている。
まだ見ている途中だが、ブログに書かずにいられない。

それだけすごい。

health_insuranceこの映画はアメリカの医療制度を皮肉っているドキュメンタリーだ。
あるアメリカ人が人差し指と中指を切断した。
健康保険がないため安いほうの人差し指しかくっつけてもらうことができなかった。
両方をつけると一生かかっても払いきれない額になるからだ。

でもこのドキュメンタリーは健康保険がない人についての映画ではなく、健康保険を もっている人たちのドキュメンタリーだ。

健康保険を持っていても治療を(支払いを)拒否されることはある。
私も何度もある。

必要なケアをしてもらえないことなどよくある話だ。
私がMRIをしたときに支払いを拒否された。
私のMRIはうつぶせで撮るMRIだったのだが、座るか仰向けで撮るMRIじゃないと保険対象にならないと保険会社から手紙が来た。笑

冗談じゃない!こんな理不尽な話があるか!しかも払ってくれないと楽に2000ドルはこえるじゃないか!と思い、電話で交渉することに。

保険会社への電話は長く、つ らい。笑
自動案内から必要部署へまわされるまでに最低5分、まわされてからさらに10分以上待ってようやく機械ではなく人間と話すことができる。

ちなみに余談だが、保険用語は難しい。
日本語で言われてもわからないような言葉が(ようは日本にそういうシステムがないからだが)英語でだーっつと続く。
それプラス医療英語だ。電話をするだけで疲れる。
結果からいうと80%はカバーになったのだが、なんとも大変だった。

このドキュメンタリーを見た後、娘が言った言葉。
I’m moving to Canada or England. Or maybe France!
私もアメリカにいるときにこの映画を見ていたらそう思うだろう。
これらの国では医療費が無料だ。

娘のアメリカの祖父母はオンラインでカナダから処方箋を買っている。
メキシコの国境沿いに住んでいるアメリカ人はメキシコに行って処方箋をもらう。
そっちのほうがずっと安いからだ。

アメリカにいる外国人がグリーンカード(アメリカ永住権)ほしさにアメリカ人と結婚するのはよくある話だが、
この映画では医療を無料で受けるためにカナダ人と結婚を考えている人がいた。
自分が癌で保険料の支払いを拒否されたら、私も同じことを考 えるかもしれない。

以前オバマがヒラリークリントンと大統領指名争いをしていたとき、私はヒラリーに勝ってほしかった。というのも当時、ヒラリーは国民全員保険を押していたから。
アメリカ市民として健康保険制度は自分の生活に、ひいては自分の命にかかわる大事なことだ。

いろいろ問題はあるのかもしれないが、私が日本に帰ってきて思うのは日本の健康保険制度はすばらいしいということだ。
でもほとんどの日本人にとっては当たり前すぎて、きっとこの制度に文句のひとつもいいたいだろうと思う。
でもアメリカからしたら、日本は天国だ。

if you are sick, you are sick.
この映画でイギリスに住むアメリカ人が言っていた。
もしうちらが病気なら病気なのよ。
病気の期間中、イギリスでは給料は支給され続けるらしい。

because if you are sick, you are sick . you can’t work while you are sick.
だってもしあなたが病気なら病気。しょうがないじゃない。そんなときに働けないわ。

税金が高くても医療費が無料の国がいいのか。
税金がそこそこでも医療費が有料の国がいいのか。
私にはわからない。

でも今,私はこの日本の現状に満足はしている。
アメリカ帰りだしね。私。
Love and Peace~ 

言葉を覚えるプロセスの違いや文化や習慣の違いから気づき、また体験する様々な愉しい異文化コミュニケーション・国際交流のBlog
日本語を母国語として英語を学び英語圏での生活が長い日本人の先生だから、英会話初心者から上級者の方まで英会話習得プロセスの課題や解決方法も熟知しています。

日本人の英語:yesno

日本人が間違えやすい英語:haircut(20161023)

今日のテーマは”haircut”です。

日本人の間違えやすい英語、今日は「髪を切る」という表現について紹介したいと思います。
「昨日髪切ったんだー」って言いたい時、あなたは何と言いますか?間違いやすい英語_haircut

11年間英語を教えていますが、ほとんどの生徒さんが、”I cut my hair yesterday.“と言っています。
今まで最初から正しい言い方が出来た生徒さんは、留学経験があったり英語の学科出身など、英語をよく知っている生徒さんのみです。

実は、”I cut my hair”だと、私がcutした、つまり自分で自分の髪を切った事になってしまうんですね。
もちろん、ご自身で切る方もいらっしゃいますので、その場合は”I cut my hair”で構いません。
ですが、美容室、理容室に行って切ってもらう場合は、違う言い方をしなければいけないんですね。

その場合の正しい言い方は、
I got a haircut. です。
“haircut”は名詞なので、haircutをgetした、という言い方をします。

「昨日(美容室に行って)髪切ったんだー」は、”I got a haircut yesterday.”
「(美容室に行って)髪切りたいなー」は、”I want to get a haircut.”
「明日(美容室に行って)髪切るんだー」は、”I’m going to get a haircut tomorrow.”です。
是非覚えて使ってみて下さいね!

音声通話だけスカイプ英会話

好きな洋画や洋楽から英会話を学ぶ効用

好きな洋画や洋楽から英会話を学ぶ効用

「好きな洋画や洋楽から学ぶ」「分らないことは分らないと言う勇気」、海外生活の長い先生の英語習得法や英会話学習の心構え、参考になります。

先生の英会話習得法は?

英会話学習のスタートと言えるのは・・
中学生の時はNHKラジオ英会話の会話を丸暗記しました。
丸暗記することで、先ずは言葉の並び(例えばhave been など)やイディオムを頭に叩き込みました。educationという言葉は、ラテン語のeducareという言葉から生まれており、意味は「育つ」「訓練する」という意味です。ですから、英語の学びもまた、自分が成長する過程の一つ、と考えるのはいかがでしょうか。
最初、全く聞くことができなかった時期がありましたが、それを乗り越えると少しだけ聞き取れるようになり、そこから少し会話をボチボチと話すことができたと記憶しています。

少しずつ会話をすることができるようになった頃に、その暗記した英会話表現が自然に使えるようになったと覚えています

あと、好きな洋楽を何度も聞いて覚えていました。
洋楽で英会話洋楽の歌詞には自然な言い方が沢山入っています。
文法も、自然に聞いて覚え、また、分らないことを調べるなど・・楽しみながら学びました。
インド時代に学んだことは、「学びは楽しみから、楽しみは教育から」というコンセプトです。

例えば、ビートルズの ”Hello, Goodbye”という歌には I don’t know why you say goodbyeという歌詞があり、この一文はまさに基本的な文法が詰まっています。Whyの使い方、I don’t knowの後の語の並びなどが明確です。
自分の好きな音楽を見つけたり洋画を見たりすることで愉しみながら英語を学んでいます。

英会話初心者で殆ど分っていない頃も、
セサミストリートを英語で見ていました
(分からなくて結局寝ることが何度もありましたが・・)視覚から入ることはとても大切だと思います。
英語のコミュニケーションには文化の違いの理解やジェスチャーなども大切で、セサミストリートの良さは後々気づきました。

もし字幕の英語が出るようなテレビのシステムを持っていらっしゃればそれを見ながら洋画を楽しむ方法もあります。日本のアニメ(ジブリものは殆ど英語になっています)やディズニー映画など子供向けの映画などは、ストーリーをある程度知っている事もありますし、英語が比較的易しく学びやすいですね。

ご自分がある程度しゃべれるようになり、もっと伸ばしたいという方には、やはりCNNやBBCなどのニュースを見たり聞くことをお勧めします。ニュースでは時事英語と呼ばれるものが目白押しです。これも字幕があれば助けになるでしょうか。

一生懸命に学ぶ事も大切ですが、やはり、英語に接する時間は必要ですので、
楽しめる事(オンライン英会話でも洋画でも洋書でも洋楽でも・・)がいつも身近にあって、英語に触れながら・・「それをもっと理解したいから調べる、覚える」ような勉強方法がお勧めです。

少しの勇気が英語力上達のポイント

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

日本人の英会話講師:W先生にインタビュー

シャドウイングと相互理解の大切さ

大人世代のオンライン英会話スクール【大人の英会話倶楽部】の日本人の先生の英会話学習法やアドバイス。今回は、コロンビア大学、スタンフォード大学で学び、大学でアジアの文学・文化について教鞭をとる日本人講師、W先生。

※W先生は現在、講師登録中止中です。参考になるインタビュー記事ですので、そのまま掲載させていただきます。

スタンフォード大学

コロンビア大学

 

シャドウイング学習の効果や、語学学習と共に自分のことや日本の文化を伝えることの意義、相手の文化や考えを受け入れていくことの大切さなど。ご確認ください。

Q:わたしの英会話習得法

今でこそ海外で生活をしていますが、私は大学まで日本で育ったので、他の皆さんとあまり変わらないやり方で英語の勉強をしていたと思います。
高校生や大学生の頃は、ラジオの基礎英会話を使って重要フレーズや文法を覚えていました。ある程度のレベルに達した後はCNN English Expressなどを使ってシャドウイングの練習もしました。 続きを読む

日本人の英語:yesno

日本人が間違えやすい英語:don’t think(20160924)

第5回目の“日本人の間違えやすい英語”。今日はthink / don’t think の使い方を学びましょう♪

「ケンはパーティーには来ないと思う」を英語にする時、多くの日本人が、
I think Ken is not coming to the party.
I think Ken is not going to come to the party.
I think Ken won’t come to the party. と、してしまいますね。
ところが!上記の3つの文は英語ではとても不自然な表現になってしまいます。
ではどう言うのかと言うと・・・
I don’t think Ken is coming to the party.
I don’t think Ken is going to come to the party.
I don’t think Ken will come to the party. の方が自然です。

英語の表現ニュアンス英語では、日本語の「~ではないと思う」を直訳して”I think + 否定文”と訳すると非常に不自然なのですね。
“I think + 否定文”ではなく「~だとは思わない」の”I don’t think + 肯定文”を使います。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

ネイティブとのテキストメッセージのやり取り(20160916)

おもしろ英会話:異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

ネイティブとのメッセージのやり取り。ネイティブだからと言って正しい英語とは限らない。言葉は進化し、また、私たち日本人の「あの漢字どう書くんだっけ?」と同じような事が日常的にあるのが現実。生きた英語の一端を感じられます。

ネイティブとのテキストメッセージのやり取り英文ビジネスレター

レッスン中、いきなりメッセージが入ってきた。
誰かと思ったらアメリカで一緒に働いていた同僚だった。
彼とは確かに一緒に働いていたけど特に仲がよかったわけでもなく。でも忘れたころにぽんっとメールをくれる。

メッセージをやり取りしながら思った。
なんだよ!このピリオドも行替えもない文章は!!しかもミススペルだらけじゃないかっ!!

アメリカ人だからと言って、いつも文法が正しいわけではない。
アメリカ人だからと言って、いつも単語のスペルが正しいわけじゃない。
それはアメリカで働いているときに嫌と言うほど思い知らされた。

娘(ネイティブ)が高校生くらいの時の英語のテストを見たことがあるが、TOEICと似ているんだよね。
文章があって途中が(  )になっていて、それに正しい単語を入れる。選択肢は品詞が違うものが4つくらいある。
下手すれば日本人のTOEIC®高得点者のほうが点数をとれるようなテストだよ。

日本人でも「あれ~?この漢字どうやって書くんだっけ?」と人に聞くことはある。
それと一緒で、アメリカ人も「あれ~?このスペルってなんだっけ~?」とよく言う。
最初の頃は面食らったが、次第に慣れるこの事実。笑
でも心の中で「日本人にそれを聞くな!」と思うことも確か。

この同僚のメールの写真を載せたいくらいだが、それは控えるとして例をあげよう。
まず、ピリオドも行替えもないから、初心者・中級の英語レベルだととてつもなく難しい文章になる。
どこで文章が切れるかわからないから難解な事この上ない。

そして文章が極端に短い。省略できるところはすべて省略。例えば君がログインしているみたいだったからメールしてみたんだ~的な文章は、you on だけ。笑

場所を示すthere は their , won’t はwant のミススペル。
(でもこれはアメリカで働いていた時、しょっちゅう見かけたので驚かない私)

あと、3人称が2人称とかね。
例えば she doesn’t care だとするとshe don’t careになる。でもこれは実はありで、私もよくやることの一つ。
レッスンでもテストを受けるとかじゃない限り、これは(少なくともアメリカでは)ありとして伝える。

いつだったか、アメリカで仕事をしているときに有給休暇の申請を出そうとして、マニュアルの解釈でアメリカ人ともめたことがある。
同じマニュアルを3人で読んでいるのに私だけ解釈が違う。
私は最高で2週間の有給がもらえると思っている。彼ら、そんなにもらえないと思っている。
さすがにアメリカ人二人 VS 私 だと、私が間違っているのか??と不安になったが・・でもやはり、そんなことはない。彼らの解釈間違い。
当たり前のように私、2週間の有給休暇をとった。笑笑

ネイティブだからと言って、その人の英語があっているとは限らない。
だからネイティブだからと言って全部信じない事。
この同僚とやり取りをしていて当時そう思ったことを思い出した。

あ、でもネイティブとテキストのやり取りするとき、みんながみんなこうじゃないからね。
少なくとも、うちの娘は、行替えくらいはする。
文章は極端に短いけどね。笑

こういう風に英語を学ぶのもありだと思うよ。
生きた英語がまさに目の前で繰り広げられるからね。

続きを読む

日本人の英語:yesno

日本人が間違えやすい英語:mind(20160911)

今日の“日本人が間違えやすい英語”は、Would you mind ~? Do you mind~?の使い方です。前回の否定疑問文や「~ですよね」とか、「~ではないですよね」の形の付加疑問文と同じように使い方・答え方に注意が必要です。

日本人が間違いやすい英語の写真Would you mind ~ ing ? 「~してくださいませんか?」 (依頼)

Do you mind ~ing? 「~してくれませんか?」(依頼)
(Do you mindより、Would you mindの方が丁寧です)。

 

 

mindのあとに動詞ingを持ってくると、相手に「~してくれませんか?」「~してくださいませんか?」と依頼している文になります。
実はこの「mind」というのは「気にする」という意味なのですね。なので直訳すると、
Would you mind ~ ing ? 「~して頂いたら嫌な気持ちになりますか?」「~して頂きたいのですが、それは嫌でしょうか?」
Do you mind ~ing? 「~してもらったら嫌ですか?」「~して頂きたいのですが、それは嫌でしょうか?」という意味になります。

ですので、返事の仕方には注意しなければなりません。
Yes と答えると「嫌です」という意味になってしまうのです。 続きを読む

日本人の英語:yesno

日本人が間違えやすい英語:Yes No(20160831)

今日の“日本人が間違えやすい英語”は、殆どの日本人が一度は躓くYes,Noの答え方についてです。

You’re not Japanese, are you? って聞かれた時、日本人のあなたはどう答えますか?
Yes? No?

YesNO_640

「質問は”あなたは日本人ではないですよね”という意味だから…No」と思った方、不正解です!
実はYesと答えるべきなんですねー。さて、何故でしょうか?

英語は、分かりやすく言うと文で普通の疑問文であろうと否定疑問であろうと、答えが[肯定]だとYes、[否定]だとNoになります。
相手の意見や質問に対して、そのまま賛同はYes, 反対はNoと答える日本語の概念とは異なりますね。

日本語でも若い人の「かわいくなくない?」が結局「かわいい」のか「かわいくないのか」どっちなのかをクイズでやっていました(私は分りませんが)、これは、それよりもずーとシンプルで分りやすい英語の概念です。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

ある日の私と娘の会話(20160827)

娘 Mom! Did I tell you my roommate got into a wreck?

私 Oh no! She got into a wreck? Why?

娘 What kind of question is that? Why did you ask me “why”?
  It’s not like she wrecked on purpose! You should’ve said “how”!

私 oops…

しまった!え~なんで~???を日本語そのままに言ってしまった。。

oops_640

 

 

 

 

 

 

 

愉しい異文化コミュニケーション・国際交流のBlog
英語圏での生活が長い日本人講師だから、英会話初心者から上級者の方まで英会話習得プロセスの課題や解決方法も熟知しています。

日本人の英語:yesno

日本人が間違えやすい英語:Mean(20160818)

今日のワードはMeanです。
英語と日本語では概念が異なったり、言葉のニュアンスが違ったり、日本人が間違いやすい英会話表現や単語があります。
単語の意味を日本語に当てはめて覚えてしまい、文型は文型で学んで、繋ぎ合わせるところに思わぬ落とし穴が、「日本人が特に間違えやすい英語表現」で再確認していきましょう。

—————————–

今日は「mean」です。

English1_640

英語を学習中の皆さんは、英単語の意味を調べたり、先生や英語学習仲間や外国人の友人に聞いたりする事も多いかと思います。
ですので、”mean”という単語は日常的に使う単語の筈なのですが、多くの日本の方が使い方を間違えてしまっています。

「(その)意味は何?」と聞きたい時、あなたなら何と言いますか?
よく聞くのが、”What’s the mean?”  です。
これは、日本語の「意味」が名詞なのにつられてしまう良くある間違いです。

英語の”mean”は、動詞ですよー! 続きを読む

日本人の英語:yesno

日本人が間違えやすい英語:Play(20160807)

英語と日本語では概念が異なったり、言葉のニュアンスが違ったり、日本人が間違いやすい英会話表現や単語があります。

単語の意味を日本語に当てはめて覚え、文型は文型で学んで繋ぎ合わせるところに、簡単な単語や英会話表現に思わぬ落とし穴が、「日本人が特に間違えやすい英語表現」で再確認していきましょう。

——————

今回から、日本人が間違えやすい英語を少しずつ紹介していきたいと思います。

今日は、「遊ぶ」です。

「遊ぶ」という言葉を、”play”とつい訳してしまいがちですが、時には大きな誤解を生む可能性がありますので、注意して下さいね!

play”play”の主な意味は、

  • 子どもが、おもちゃなどで遊ぶ、ごっこ遊びをする
  • 楽器を弾く、吹く
  • チェス、テレビゲームなどをする
  • 演じる、~のふりをする。などです。

 

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

一生に一度のチャンス!東京オリンピックボランティア(20160805)

オンライン英会話[大人の英会話倶楽部]が今回ご紹介するのは待望の”オリンピック”のボランティアについての記事です。
おもしろ英会話:異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

東京五輪のボランティアについての記事が新聞に載っていた。
私は東京五輪の通訳ボランティアになりたい!と常日頃から強く強く(笑)思っているわけだが、ちょっとこの記事を読んで引き気味になった。と言うのもハードルが高い!!!!

tokyo

意外に条件が厳しい。
1 コミュニケーション能力、外国語堪能力要
2 一日8時間以上、10日以上勤務
3 採用面接や研修を受けられること
4 競技の知識があるか、または観戦経験があること
5 ボランティア経験がある

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

Real men wears PINK(20160723)

おもしろ英会話:異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

私の生徒さんがピンクという色についてSNSに投稿していた。けっこうおもしろい。
女は男に好かれるためにピンクを着るのか?という話。
それにコメントしていたら面白いことを思い出した。

数年前日本に帰国することになっていた牧師さんのお別れパーティーにギフトを持っていこうと思ってデパートのネクタイ売り場に駆け込んだ。
ちょうど時期が父の日と重なってネクタイ売り場は華やかだ。
そこで目をひいたひとつの広告。
Real men wears PINK

ネクタイ

つまり 本当の男はピンクを着る。この言葉がめっちゃ気に入った。
私は広告に乗せられて、ついついピンクのネクタイを買ってみた。
相手の思うツボ。笑
こういうオバサンを広告代理店も狙っている。そしてその戦略にはまる客。 続きを読む

大人の英会話スクールの質問

【初心者におすすめ!】英語交換日記をはじめてみましょう!

オンライン英会話[大人の英会話倶楽部]が今回特に英会話初級者・中級者にお薦めするのは『英語日記』です。英語日記をオンライン英会話に活かす事で「書く・読む・話す・聞く」力を効率よく効果的に習得することがが出来ます。『英語交換日記(ジャーナル交換)』の素晴らしさをご紹介します。

————————————-

英語日記はアメリカでは一般的に Journal と言われます。
Diary ではないの?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。Diaryは、どちらかというと他人には知られない秘密の内容であることが多いようです。
Journal は、”日々の記録”でしょうか。日記でもよし、エッセイでもよし、それこそ手帳にちょこっと記すメモのようなものといった風に、どんな形態の文章でもいいのではないでしょうか。(ニュアンス的なものですので、細かい学術的な違いはわかりません。ご存知の方、教えてください!)

writing

Diaryとは、
A diary (sometimes referred to as journal or notebook) is a record (originally in handwritten format) with discrete entries arranged by date reporting on what has happened over the course of a day or other period.

Journalとは、
Journal is a daily record of events or business; a private journal is usually referred to as a diary, or a newspaper or other periodical, in the literal sense of one published each day.

<Let’s write!>

続きを読む

大人の英会話スクールの質問

通訳訓練法を取り入れたオンライン英会話レッスン

大人世代のオンライン英会話スクール【大人の英会話倶楽部】が、今回、ご紹介しますのは、通訳訓練法を取り入れたオンライン英会話レッスンです。

通訳能力を高めるための学習手法として磨かれてきた様々な通訳訓練法(通訳技法)、例えばシャードイングやリテンション、スラッシュ・リーディング、あるいはクイックレスポンス練習などは、語学の勉強に於いても活用できます。

translate2

通訳学校では、リピーティング(英語を聞きながらそのまま真似て口に出す。シャドウイングとも)、リプロダクション(英語を一区切り聞き終わってから再現する)を基礎訓練として行っています。

 

 

続きを読む

大人の英会話スクールの質問

TOEIC900以上の方向け会議通訳授業担当講師へのインタビュー記事

大人世代のオンライン英会話スクール【大人の英会話倶楽部】が、今回、ご紹介しますのは、通訳・翻訳業をしながら高校や大学でのリスニングやビジネス英語レッスン、企業でのビジネスライティング、通訳学校での(TOEIC®900点台の方の)会議通訳コース担当など経験の日本人講師へのインタビュー記事です。英語学習の参考にしてください。
通訳訓練法スラッシュ・リーディングを取り入れたオンライン英会話レッスンは、初心者の方にも上級者の方にも、リスニング力・リーディング力強化に興味深い内容です。

translate

 Q:先生は何時頃、どんな方法で英会話を学びましたか?

中学・高校までは実は英語は苦手科目でした。当時から読書が大好きで一番得意だったのは国語。英語は文法も単語を覚えるのも苦手でしたが、長文読解問題だけは「活字を読むのが苦にならない」という理由で結構得意で、易しめのペーパーバックの講読を継続していました。ミステリー好きだったので、クリスティやコナン・ドイルなど一度日本語で読んでオチがわかっているものを英語で読んでいました。 続きを読む

大人の英会話スクールの質問

日本人の英会話講師:Se先生にインタビュー

日本語の教育能力試験履修や外国語教授法を専門に学び海外のビジネスマンに日本語を教える一方、英語音声学や外国語教授法を修学し英会話の講師でもあるオーストラリア在住のSe先生。
言語としての「英語」と「日本語」の違いや指導法に習熟している「日英会話指導法のバイリンガルな先生」です。
海外にて英語でのコミュニケーションを先に身に付け、日本で英語を学び、更に海外で英会話を学んだ先生の経験から、様々な学習ヒントが得られます。

※Se先生は現在、講師登録中止中です。参考になるインタビュー記事ですので、そのまま掲載させていただきます。

Q:Se先生の英会話習得のプロセスは?

英語との出会いは小1で、仕事で(商社)5年間家族でアフリカのケニアに滞在しました。
ナイロビ日本人学校では英語の授業があり家でもイギリス人の先生に英語を習っていました。
ただ、日常生活で接する門番さん、庭師さん、メイドさんなどは植民地英語でしたので助詞や時制がないブロークンな英語を身につけていました。
「話せる」と思って日本に帰国したところ、中学校の英語の授業で教科書を見てびっくり。
目で言い方を確認した事がなく文法を習っていなかったので普通の第二外国語習得の順序と逆で、かえって苦労しました。
中学、高校と一気に「テキストベース」の英語モードに入り、大学の英語科受験でさらに「単語の暗記」「構文の理解」中心になりました。この時期に「英語」は初級→中上級になったと思います(「英会話」のレベルではありません)。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英会話上達の目標を持っている生徒さんの成功話(20160515)

おもしろ英会話:異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

私の個人的な生徒さんとレッスンをしていた時の話。彼はカイロプラクター。
彼、超大物スターにカイロの施術をしている。
その超大物スターはワールドツアーもするほどの人たちなのね。
私、韓国芸能界なら超詳しいが他の国の芸能界は全く知らない。でもそんな私でも聞いたことのあるグループだったわ。

で、彼って昨日もそのセレブを施術して今日もお世話するんだって。
ちなみにそのグループ、今朝テレビに出てたらしいよ。www

concert

で、なんで私がうれしいかというと、生徒さんが「こういう時、英語でどう言うの?」とか「じゃあこれは?」というのを私に質問してくるんだよね。
なんか、その超大物スターを私が間接的に助けてるかもと思うとうれしくて!
「もう私が今東京にいたら通訳でくっついていくのに!」って言って笑ってたんだけど。 続きを読む

大人の英会話スクールの質問

真似をする(音読)学習と英語運用力(コミュニケーション力)の上達

大人世代のオンライン英会話スクール【大人の英会話倶楽部】が、今回、ご紹介しますのは、真似をするスピーキング英語上達法や英語運用力(コミュニケーション力)を上げていくレッスンです。

Q:お薦めのスピーキング英会話学習法:「真似をする」。

questions

 

 

 

 

 

言語には、それぞれの音色とイントネーションがあります。大人になってそれを自分のものにするためには、自分の好きな英語のCDでも有名なスピーチでもいいので、聞こえたように、なりきって真似てみる(音読)、だんだんとイメージがつかめます。もちろんスクリプトを読みながらでOKです。 続きを読む

教科書にないイギリス英語

英語学習もレディネス(Readiness)が大切

イギリスの庭園と呼ばれる美しい街、ケントに住んで9年目、大手英会話スクールや公立小学校、高等学校等での英会話教職経験15年の先生の英会話習得体験談や学習習慣、おすすめのイギリス映画やドラマ、また、学習者の興味や関心、知識のバランスの準備を整えるレディネス学習についてもご紹介します。

kent

Q:わたしの英会話習得法

英会話の勉強と英語の勉強は共通している部分がかなりあって、
基本と して押さえるべきなのは最低でも中学程度の英文法。これができていないと英会話の上達も回り道になります。
もちろん、会話表現と新聞英語では表現が異なることも多々ありますが文法の基本 は同じです。
私は英会話表現を磨く前に学校の英語 で文法や単語を勉強しました。 続きを読む

初級英文法

やり直し英会話、最初の目標設定について(20160508)

大人の方のための英会話学習アドバイス -

やり直し英会話で、全くの初心者といってよい状態ですが、英会話上達に向けて先ずは、どのような目標設定や勉強から始めればよいでしょうか?

start

 

 

 

 

 

英語に関して、様々な夢や目標を持っておられることと思います。
私だって、やはりもっともっと今よりも豊かに、そして多くの様々なことを伝えられるようになりたい、といつも願っています。
しかし、今私あげたような、曖昧で漠然とした夢では実際に行動をする場合にはさほど力を発揮してくれません。なぜなら非常に曖昧だからです。
それでは、どのようにして目標を設定し実際の行動に移せるようにしていけばよいのでしょう。 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

Racial discrimination(20160508)

異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

人種差別たるもの (racial discrimination)

前回、ゴスペルの事をブログに書いたからかな?黒人の友人のことを懐かしく思い出した。
彼の名はラリー。13年間一緒に働いた。
私の直属の上司であり、いい友人だった。私の離婚も再婚もすべてを理解してくれた最高の友人だ。governors-mansion-ノースカロライナ

 

 

 

 

 

仕事の合間によく話した。
仕事中にしゃべりすぎてシフトを別にされたこともある。笑
私は白人と2回(笑)結婚しているから白人社会のことはよ~く知っているけど黒人社会のことはうわべしか知らない。
そんな私の好奇心を満たすかのように、彼は私にいろんなことを教えてくれた。

映画、風とともに去りぬを見たことがあるだろか? 続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

発音記号?フォニックス?個別発音習得法

大人世代のオンライン英会話スクール【大人の英会話倶楽部】が、今回、ご紹介するのは、日本で8年間英語講師後、現在アメリカ在住20年、英会話講師業と共にNYで駐在員ご家族のアメリカでの生活スタートの基盤作り・サポートをしているMimi先生です。
発音は『口の開き加減や舌のあたり加減を見ながら調整し、どの形で声を出せば正しい綺麗な発音になるかを掴む事が大切』
Mimi先生のオンライン英会話レッスンの内容や英会話習得体験談のインタビュー記事です。

NY2

Q.Mimi先生のオンライン英会話レッスンは?

お子様からシニアの方まで楽しく皆さま其々に興味があることをベースに英語が身につけばといつも考え臨機応変にレッスンに対応していければと思っています。

『フォニックスの音をベースに、一人一人の口の開き加減や舌のあたり加減を見ながら調整していきます』 続きを読む

初級英文法

英会話のインプットとアウトプット学習のバランスは?(20160506)

大人の方のための英会話学習アドバイス 

英会話力の上達にインプットとアウトプット(聴く・話す・書く・読む)の学習バランスが大切な事は分かっているのですが、様々な学習方法があり、何から手をつければいいのか、アドバイスをお願いします。

これはあくまで私の経験からなのですが、入門から初級段階はインプット重視で、そして初級後半から中級以上に向かうにつれてアウトプットを重視する形になると思います
やはり、入門段階でアウトプットと言っても、限られた語彙と文法の枠の中では中々難しいものがあります。むしろ、着実に単語を増やし同時に文法の知識も増やしていきながら、ゆっくりとインプット階段を昇っていくことが重要だと思います。
そして、この段階を少し続けていくうちに、おそらく自然に話してみたくなったり何かを書きたくなったりしてきますから、そこで、例えば日記を書き始めたり仲間と英語で話をしてみたりすると良いと思います。きっと楽しいはずです。

目標 続きを読む

大人の英会話スクールの質問

日本人の英会話講師:Si先生にインタビュー

オーストラリアの大学でツーリズムマネッジメントを修得後。ツアープランニングなどで米国、マレーシア、シンガポールで働き、20か国以上旅行経験のあるオンライン英会話[大人の英会話倶楽部]のSi先生。
英会話習得体験談や学習アドバイス、オンライン英会話レッスンの内容をご紹介します。

※Si先生は現在、講師登録中止中です。参考になるインタビュー記事ですので、そのまま掲載させていただきます。

Q:わたしの英会話習得法

英会話初級~中級(日本)
英会話の学習方法は人其々だと思いますが、私は英語を学んだキッケカになったことは、洋楽が好きなこと、海外ドラマや映画が好きだったこと、AFN駐留米軍のradioを聞いていたこと、専ら学校にいたアメリカ人の先生と英語で会話を積極的にしていたことなどです。
現地の大学に行くのが目的だった為、TOEFLと英検を日本では行いIELTSは渡豪してから学びました。
後は、ネイティブのペンパルとメール交換、英会話スクールで外国人の先生と英語をたくさん話していました。

英会話中級~上級(オーストラリア)
sydney
日本では英会話の機会を十分に持つことが難しく、本格的にはメルボルンで4年間半、オーストラリア人と生活していましたので、そこで、learning from mistakes!でたくさん間違えながら学びました。 続きを読む

教科書にないイギリス英語

イギリス人と祝日休暇(20160504)

greenwich-335213_640
イングランドには、クリスマスやお正月の他にバンクホリデーと呼ばれる祝日があります。
(3月のイースターホリデーを除くと)バンクホリデーは月曜日に設定されるので土曜日から月曜日までの3連休となります。
このバンクホリデーを入れて、イングランドの祝日は年間8日間ほど。日本は15日間ですよね。イギリス人は日本人よりも働き者なの?

一方でイギリスの有給休暇はどうでしょう?
企業により異なりますが概ね年間25日間ほど。日本の場合とほぼ同じですね。
何が違うの?イギリス人は躊躇なく25日間の有給休暇をマルマル使い切り休暇を思いっきり楽しみます。週末も仕事をするなんて殆どありません。切り替えがはっきりしています。 続きを読む

大人の英会話スクールの質問

これなら、できる!継続英会話習得法

海外留学経験や英会話指導経験の長く、お子様から大人の方まで、英文法や英検・TOEIC、旅行英語などオールマイティーなオンライン英会話[大人の英会話倶楽部]の先生の英会話習得法や学習習慣、英語学習の継続におすすめの教材や心構え、また、オンライン英会話レッスンの特徴などをご紹介します。

Q:わたしの英会話習得法は?

穴埋め形式でCDを聴いて単語の聴き取りをしては確認の繰り返しをして、知らなかった単語は繰り返し発音して書いて覚えていました。
そのCDを聞き流しながら眠る睡眠学習など。
「今の自分より少しレベルアップできるようになろう」くらいの目標を決めて、毎日少しでも英語に触れることが大切だと感じます。
「これなら、できる!」と感じられる教材を選ぶことが継続のポイントです。

Q:英会話学習の失敗経験は?

続きを読む

音声通話だけスカイプ英会話

英語を話す自分と日本語を話す自分(20160502)

おもしろ英会話:異文化コミュニケーション(Cross-cultural Communication)

習い事はいろいろしているけど、いつも思うのは先生って先生って呼ばれるだけの事あるんだよね。
実力がないと先生になれない。でしょ?
ゴスペルの先生が歌うとみんなで一斉に出した声よりも大きい。やっぱ一番響くしきれいだし。
もちろんそれでこそ先生だし。

ここはこうしてね!と指摘されることはいちいちもっともで、ああ自分のことだなと気がつく。
調子にのって大声で歌っていると、ただの叫び調子になっている。
気持ちいいから思いっきりシャウトし過ぎた。音色を考えて歌えとのご指摘。ふふふ。

英語もおなじで、たいていの人は、R と L の発音の違いがわからない。
否定疑問文で聞かれると、イエスとノーが反対になる。
みんな私に指摘されて初めて気がつく。 続きを読む