作成者別アーカイブ: tanakatoshimitsu

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

習慣化がカギ!毎週同じ時間に“通える”オンライン英会話

⏰ 習慣化がカギ!毎週同じ時間に“通える”オンライン英会話

英語を上達させるための一番の秘訣は「継続」です。しかし、自分一人で勉強を続けるのは意外と難しいもの。毎週決まった時間に参加できるオンライン英会話なら、自然と学習が習慣化され、無理なく英語力を伸ばしていけます。

オンライン英会話を楽しむ日本人女性

🌿 習慣化の力で“学び続けられる”仕組み

「大人の英会話倶楽部」のグループレッスンは、曜日と時間があらかじめ決まっているため、予定を立てやすく、勉強を生活のリズムに組み込みやすいのが特徴です。

例えば、火曜日の朝10時はGrammarクラス、金曜日の夜はBusiness Englishクラスといったように、“毎週同じ時間に英語を話す習慣”が自然にできます。これは自己学習では難しい、継続の大きな助けになります。

🌸 目的やレベルに合わせた多彩なクラス

クラスはレベル別・テーマ別に用意されています。講師は日本人・フィリピン人ともに経験豊富で、穏やかな雰囲気の中で安心して学べます。

続きを読む

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

グループレッスンで英会話力を上げる方法

🌿 はじめに:グループレッスンを上手に活かすために

オンライン英会話には「マンツーマン」と「グループ形式」があります。
「大人の英会話倶楽部」では、その両方を提供していますが、グループレッスンには、マンツーマンとは違った学びの深さと可能性があります。

マンツーマンは自分のペースで進められ、希望の教材やテーマで講師が内容を最適化してくれます。
一方で、特に初級者の場合は次のような課題もあります。

  • 自分の課題をうまく伝えられない

  • 会話よりも知識中心の学習になりやすい

  • 外国人講師を避け、日本人講師だけで完結してしまう

この結果、知識は増えても「会話力が伸びない」状態になりがちです。

そこで注目したいのが、グループ形式の英会話レッスンです。


🍀 グループレッスンの真のメリット

「グループレッスンは自分に合わないのでは?」と思う方も多いかもしれません。
しかし、実は英会話の本質に近いのは、多様な人と関わる環境なのです。

続きを読む

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

講師へのメッセージ(メッセージ機能)の利用方法

講師毎に、メッセージ履歴が一覧で確認でき、ファイル添付保存も行えます。事前の講師へのメッセージやファイルの提供などに、今回のダイレクトメッセージ機能をご活用ください。

■ご利用方法
・マイページTOPのメニュー一覧の[ダイレクトメッセージ]メニューにて、
最新メッセージ順に講師へのメッセージが一覧表示されます。
日時(あるいは講師名)をクリックすると、その講師の[個別メッセージ]ページが表示され、
その講師とのメッセージが時系列に表示され、メッセージを送信することができます。
最初にメッセージを送付するには、[予約確認]ページから該当のレッスンを選択して、[講師へのメッセージ]にて送信します。送信後は[ダイレクトメッセージ]メニューに反映します。
ファイルの保存も可能です。 続きを読む

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

英会話サロンで広がる仲間とのつながり

🌿 英会話サロンで広がる仲間とのつながり — 大人だからこその学びと楽しさ

「英語を学ぶこと」は単なる勉強ではなく、誰かと繋がる機会でもあります。
大人の英会話倶楽部が提供する英会話サロンは、学び直しや趣味として英語を楽しみたい方に特におすすめの場です。ここでは、仲間と一緒に話すことの温かさや、学びが深まる理由をわかりやすくお伝えします。

🍃 英会話サロンとは?──「学び」と「交流」が同時に叶う場所

英会話サロンは、講師が進行するテーマトークやフリートークを中心に、参加者同士の会話がメインとなるグループ形式のクラスです。レッスンと違って「正解だけを求める場」ではなく、気軽に話すこと・表現を試すことを大切にします。年齢や職業を超えた交流が生まれ、学びが生活の一部に溶け込んでいきます。

🌼 仲間がいるから続けられる:心理的な安心感

オンラインで英会話に参加する日本人男性

一人での学習はどうしても孤独になりがちですが、サロンでは同じ目的の仲間がそばにいます。お互いの上達を喜び合い、失敗しても笑って励まし合える雰囲気があるため、心理的ハードルがぐっと下がるのです。大人世代にとって、「安心して話せる環境」は継続に直結します。 続きを読む

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

初心者でも安心!学び直しにぴったりのオンライングループ英会話

オンライン英会話を始める日本人男性

🌿 初心者でも安心!学び直しにぴったりのグループ英会話

「昔、少しだけ英語を習ったけれど、すっかり忘れてしまった…」
「もう一度、基礎から英語をやり直したい」
そんな方にこそおすすめしたいのが、『大人の英会話倶楽部』のオンライングループレッスンです。

英語に苦手意識がある方も、久しぶりに英語を話す方も、安心してスタートできるように、
“ゆっくり・やさしく・楽しく”を大切にしています。

🍀 英会話初心者が安心して続けられる3つの理由

① ゆっくり進むレッスンペース

レッスンは、日本人の学習ペースに合わせたやさしいスピード
難しい言い回しは避け、シンプルな文を中心に進行します。

講師が一人ひとりの発言を丁寧に拾いながら進めるので、焦らず安心して話せます。

② 基礎からやり直せるカリキュラム

続きを読む

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

月額4,400円で英会話が受け放題! コスパ最強の「大人の英会話倶楽部」グループレッスン



オンライン英会話を楽しむ大人世代
画像出典:Unsplash(商用利用可)

🌿 月額4,400円で英会話が受け放題! コスパ最強の「大人の英会話倶楽部」グループレッスン

「英会話をもう一度やり直したい」「気軽に英語を話す場がほしい」——そんな大人世代の方にぴったりのオンライン英会話が誕生しました。
『大人の英会話倶楽部』のオンライン英会話グループレッスン は、月額4,400円で受け放題。毎日好きな時間に、同じ目的を持つ仲間と英語を楽しめる新しいスタイルのオンライン英会話です。 続きを読む

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

ZOOMミーティング中のチャットの保存方法

Zoomミーティング中のチャットは、手動または自動で保存できます。
手動で保存する場合は、
チャットウィンドウの右上にある「…」(詳細)から「チャットを保存」を選択します。
保存先は、ローカルのレコーディング場所に保存されます。

※‘ZOOMアプリをダウンロードし、アプリで会議室(ミーティング)に参加します
ブラウザ版には保存機能はありません。

手動保存の手順:
  1. 1. ミーティング中にチャットウィンドウを開く:

    Zoom画面の下部にある「チャット」アイコンをクリックします.

  2. 2. 「…」(詳細)をクリック:

    チャットウィンドウの右上にある「…」(詳細)をクリックします.

  3. 3. 「チャットを保存」を選択:
    表示されたメニューから「チャットを保存」を選択します.

    手動保存:
    デフォルトでは、PCの「ドキュメント」>「Zoom」>「ミーティング名と日時のフォルダ」に保存されます.

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

ZOOMアカウントの作成方法について

Zoomは無料で使えるオンラインのビデオ通話システムです。
オンラインレッスンの参加者としてミーティングに参加するのにZoomアカウントは必要ありません。ただし、Zoomアカウントを使用すると、ご自身のミーティングを作成・主催すること、ほかのユーザーをミーティングに招待すること、パーソナル設定を更新してZoomバーチャルミーティング体験のよさを最大限に活かすこともできます。
ZOOMアカウントをお持ちの方は、Zoomにサインインした状態で、講師の会議室URLをクリックしてください。

アカウント作成
1. Zoomサインアップページにアクセス

続きを読む

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

ZOOMアプリのダウンロード方法

ZOOMアプリケーションは必須ではありませんが、レッスンを安定させるためにも、ソフトのインストールを推奨いたします。
一度、ダウンロードすれば、URL1クリックで自動起動し、会議室まで到達しますので、とても楽です。
以下の手順でご利用ください。

講師からの会議室URLをクリックし、自動ダウンロードが始まらず、以下の[ミーティング開始]画面で止まってしまった場合、画面下の[今すぐダウンロード]を押下しますと、①の[ダウンロード開始]から始ります

ダウンロードサイト より、「ミーティング用 Zoom クライアント(Windows 向け Zoom Workplace)」をダウンロードします。
通常 [ダウンロード(64-bit)]を選択します。ダウンロードが始まり、ブラウザの左上や右下にダウンロードしたファイル[zoominstallerfull.exeなど)が表示されますので、ダブルクリック(ファイルを開く)を選択します。 続きを読む

大人の英会話スクールの質問

ダイレクトメッセージ機能で送信できない。文字切れする

文字や絵文字は、見た目は文字や絵文字なのですが、
パソコンやアプリの世界では、例えば、「A」にはU+0041、「🍎」にはU+1F34Eのようなコードが割り当てられています。コンピュータやアプリはこの番号を使って文字を識別し、再現することを繰り返しています。
基本的な文字や絵文字には、国際的な標準規格であるUnicodeによって一意の番号(コードポイント)が割り当てられていますが、
アプリによって(見た目は同じでも)、そのアプリ(例えばLINE)でしか使えない異なるコードが割り当てられていたり、送信側と受信側の環境におけるUnicodeやフォントデータが異なったり、送信や書き込み時の変換コードと、復元時の文字コードが異なる場合は、文字化けしたり、システムが受け付けられなかったり、別の指示コードだと勘違いしてエラーになることが起きます。

絵文字の表示や文字化けは、Unicodeのバージョン、フォントの有無、そして文字コードのエンコード・デコードのミスマッチという複数の要因が複合的に絡み合って発生します。

概ね、基本的な絵文字であれば問題ないのですが
全ての新規絵文字やフォントが、もれなくUnicodeに登録され
全てのシステムと、利用者側の文字やフォントの[辞書]などが最新情報にアップデートされ続けないと、起きうる問題になります。

ダイレクトメッセージ機能で1000文字以内なのだけど、
システムが受け付けてくれない、文章の途中で切れてしまう。などの際は、
絵文字などが含まれていないか?ご確認ください。

大人の英会話倶楽部の公式ブログロゴ

シニア比率No.1の理由:中高年・大人の英会話初心者が「無理なく続く」3つの仕組み

大人の英会話倶楽部は、日本で初めての**シニア世代(中高年)の方のためのオンライン英会話スクール**としてスタートしました。英会話初級者、やり直し学習の方、そして「インターネットは不得手…」という方々が、オンラインで愉しく学びやすいスクールであることを一番大切に考えています。

今まで、「英会話習得は難しい」「費用がかかる」といった誤解や、若者向けの教材・サービスに直面し、目標を達成できなかった方々に、もっと安価に、負担なく習得できる解決方法をご提案します。当スクールが**シニア世代比率No.1**を誇る理由と、独自のサポート体制をご覧ください。

シニア世代の方が感じる3大不安:

  • ✅ PCやネット通話ツールの操作が苦手で、レッスン受講まで辿り着けない。
  • ✅ 記憶力に自信がないため、学習を継続できるか不安。
  • ✅ 自動課金制や月謝制は生活リズムに馴染めず、ムダになるのが心配。

当スクールは、これらの不安を解消することを最大の目標としています。

仕組み①:ITが苦手でも安心の「日本人スタッフによる無料サポート」

オンライン英会話は便利ですが、ITツールの設定は大きなハードルです。特に中高年・シニア世代の方々が、このハードルを乗り越えて海外の先生とのレッスンを実現していただくために、私たちは以下のサポートを日常的に行っています。

ビデオ通話ツールの設定から学習相談まで対応

当倶楽部では、オンライン英会話が初めての方や、PC・ネット操作が苦手な方に向けた**日本人スタッフによる無料サポート窓口**をご用意しています。ビデオ通話ツールの設定方法、学習方法、教材の選び方など、ご不明な点、ご不安な点は何時でも**フリーダイヤルやメール**でご相談いただけます。 続きを読む