英会話初級者・大人世代のオンライン英会話スクール【大人の英会話倶楽部】から、英会話初級教材の選び方や勉強法別おすすめテキストをご案内いたします。
初級教材それぞれの特徴をご案内します。学習スタイルや目的にあった教材をお選びください。
各教材で不足する部分は英会話教師がサポートいたします。
“教材”の利点をご理解いただき、”オンライン英会話レッスンでは何に注力するか”を決めながら、予習復習含めてバランスのよい、継続しやすい学習方法を選択されることをお薦めします。
・おとなの日常英会話Q&A集(Dialogclub_Text)[無料テキスト] 日常英会話事例での実践的なレッスン。
文法・フレーズ・単語:△ 会話:◎
英語を話すことで、文法や発音や正しい英語を学んでいくスタイル。
350問に及ぶ日常英会話事例ですのでとても実践的、カトコトでも通じるノウハウを身につけながら少しずつ表現力を磨いていきます。
このレッスンでは”会話”を主体的に創っていく事がポイントになります。。
会話例文でお話しする話題を準備(予習)したり、レッスンでの改善点(文法・単語)の復習が大事です。
最初の一問は事前に予習して英作文してみる、Answerの後にあと一言加えてみるなど様々な工夫をしてみましょう。
お話しする事が不得手な方、
同じ答えを繰り返してしまう状況から上手く脱せない方
文法や単語などもレッスン中に並行して学びたい方は、以下の総合教材をお薦めします。
・Active Learning:自然な英会話習得の総合教材
文法・フレーズ・単語:○ 会話:◎
初めての英会話の小学生低学年から大人の入門者まで。英語を英語で学ぶ方法で、愉しみながら、英語の本質や基礎を理解し、平易な英会話を主体的に行えるレベルまで習得していきます。
Active Learning A(primary)は、「聞くこと,読むこと,話すこと,書くこと」によってコミュニケーションにおいて、自分の考えや気持ちなどを伝え 合うことができる基礎的な力を身に付けられる教材です。
中高生、大人の英会話入門の方も、英語の基礎を復習しながら習得できるActive Learning A(primary)から学ばれることもお薦めできます。
全60Unit 。Unit 10までは無料(0 point)(Unit 11 以降は60 pointの有料販売になります)。
・Side by Side:初級者向け教材
文法・フレーズ:△ 単語:○ 会話:△
中学生レベルの文型やフレーズを各章で学んでいきます。
Side by Side1はabcからですので、中学英語を学んだ方は2〜3からスタートする事をおススメします。
Side by Sideの利点はイラストが多く、創造的で、
日常会話で使用頻度の高い単語も自然に話しながら習得する事ができます。
イラストを題材にフリートークを広げたり、中級クラスの方も多くご利用されています。難解な文型を作文してから話すのはなく、平易な文型を英文のまま聞き、聞きながら考えると同時に話す(まさに普段の会話ですね)を行う練習には最適な教材です。
様々な英会話教材を使われてきた方も、この教材で丁寧に基礎から勉強する方法に切り替えて着実に上達する事を実感されています。
反復練習が多い教材ですので、
そのまま繰り返していると”わかった気になりがち”。そこで、会話は△にしました。
少し飛ばしながら進めて、また元に戻るような、”忘れず使う”学習方法がよいと思います。
「簡単な事を簡単な文法で自然にテンポよく話せるようになる」、これが英会話上達で一番大切で上達の早い方法になります。
ぜひ学習しやすいスタイルで、よい教材をお選びください。
英会話初級の方のおすすめ英語勉強法