英会話初心者・大人世代のオンライン英会話スクール【大人の英会話倶楽部】が、今回、ご紹介するのは英会話入門・初心者の方に基礎文法から学ぶオンライン英会話テキスト[おとなの入門英語(Otonyu)]です。
英語の仕組みがわかり伝えられる様になるために英文法の基礎をコンパクトに纏めた全5部構成のオンライン英会話レッスン専用の入門テキストです。
英会話に必要な基礎文法をBe動詞から、進行形、完了形、受動態など、各単元ごとに段階的に学ぶことができます。
どんなに複雑な英会話や英文も、それは基本になる文型の発展形であり、まず、英語の基礎をしっかり習得しておくことが今後の上達の土台になります。
本を見て理解したつもりの英語は読めても話せる様になることはとても難しいものです。
各Unitで基礎文法を項目ごとに復習し、「わかるだけ」でなく「使える」ように、日常英会話(カジュアル)とビジネス英会話(ややフォーマル)の2つの会話例文で、学習したことを対話で活かす構成になっています。
基礎文法を復習しながら「聴いて、真似て、日本語から英語、英語から日本語に変換しながら、英語として発してみる」ことをオンライン英会話レッスンでスムーズに行えます。
実際に英語でコミュニケーションしながら身に付けていく事が大切です。
おとなの入門英語(Otonyu)には、オンライン英会話レッスンで「聴く、真似る、考えて話す」ことができるように、海外旅行や外国の方のおもてなしなど、日常会話の例文も多く含まれています。
オンライン英会話レッスンでは、文法説明の例文も復唱するだけでなく、それに+α、何か一言、学んだことを付け加えて会話を増やす使い方をお薦めします。
基礎文法を学びながら対話量を増やすレッスンにご活用ください
このテキストをオンラインレッスンでご利用の場合時は
[予約確認]画面の上部[このレッスンの担当講師へのメッセージ]欄にご記載後[送信する]を押下し事前に担当講師にお伝えください。
I would like to use “Otonyu-X&頁”。
また、おとなの入門英語(Otonyu)で基礎英語の復習を終えられた方、あるいは並行して日常会話の量を増やすレッスンを行うこともお薦めします。
その際は、あまり文法などを気にせず、愉しく工夫しながら対話していくことを心がけましょう。
工夫して会話ができる経験を積み重ねていくことは上達も実感できてモチベーションを維持する効果もあります。
教材としては、
おとなの日常英会話Q&A集(Dialogclub_Text)が会話のきっかけになりますので使いやすいテキストになります。
少し話したいことを事前に準備したり、先生のアドバイスで分かりにくかったことをOtonyuで復習してみたり、「英文法学習」と「会話レッスン」のバランスも良くなります。
フィリピンの先生ですと文法説明などがわかり難い面もあり、入門者の方は最初は日本人の先生を組み入れることは負担も少なくとても良いと思います。
日本人講師の場合は、オリジナルの教材を持っている先生も多くいますので
おとなの入門英語(Otonyu)使用するか否かの学習アドバイスから、おまかせで、英語力アップ
フィリピンの先生とは、おとなの日常英会話Q&A集(Dialogclub_Text)で会話練習などが
一番、ご負担も少なく効果的な学習が実現できます。